お待たせ致しました~~~♪
きっとレポは長くなるから(笑)紹介ぐらいはサクッといきましょうね~。
「和洋折衷煌びやか」なテーマはなんとなく洋よりになりつつ継続~。
まずはお座りカメちゃんズ♪
大阪KDSと同じで大きさは通常サイズとブーケもちお座りカメちゃんの間くらいのサイズです。
甲羅側は淡い緑のマーブルの子と淡い黄色のマーブルの子がいます。
それぞれ5匹ずつで計10匹。
持ってるお花はヒマワリなのですが、メインの色目が甲羅の色目と合わせてあります~。
今回も甲羅のマーブルを引き立たせるために模様をつけたりデコレーションはしておりません。
シンプルイズベスト風味です~。
こちらも・・・大阪に引き続き、評判も良かったですし、リクエストもオーダーも入りましたので制作しました。
真ん丸カメちゃんは大阪の時よりも暑いせいですかね・・・水中花というよりは丸い氷のようです。
総勢21匹~~~。
淡い色目のひまわりは葉っぱと一緒と丸い蕾のようなものと一緒の2バージョンあります。
残りは明るいひまわりと涼やかに水色のお花はブルースター☆
アイスカメちゃんは2008年の6月のKDS、去年の2010年の夏の大阪KDS、秋のとんぶり以外は
差し上げたり、あとはアイスが盛り込まれているスイーツという形で作ったことはありましたが
コロコロって東京の夏のイベントにはお持ちした事なかったな~~~と♪
(お写真周りのコロコロはリアルにアイスの実でございます 笑。)
そして・・・お花カメちゃん達は・・・。
爽やかな15匹と♪
落ち着いた大人なひまわりを盛り込んでシックなタイプの10匹♪
計71匹に大阪でお迎えの来なかった子を足しまして総勢80匹で
皆様のお越しをお待ち申し上げております~~~♪
そして今回も大阪KDSに引き続きまりあ工房様と和葉様のガラス玉作品
(アクセサリー・ストラップなどなど~~~。)をお取り扱い致します。
アクセサリーなどはお試しになりたい方は是非声をおかけてくださいね~。
明日は晴れみたいですので是非「はねかめ祭り」も楽しみながらお気に入りのカメグッズをゲットすべく
遊びにいらして下さいね~~~♪
はねかめまつり
2011年7月10日(日曜日)
午前10時~16時まで
亀戸文化センター(はねかめ像の真ん前のビル・・・以前KDSをずっと開催していたビルの1階です~。)