今日は恩師の元でのレッスン日でした。

今朝は慌ただしく支度して出かけたものの(洗濯物干し忘れて出掛けてしまった。。。Orz)遅刻もせず、

何事もなく無事到着~レッスンを受けてきました。


痩せたこともあるのでしょうが、筋肉が日々付いていっているなぁと感じます~特に下半身。

走るときに下半身が軽いので速度も出せるし手足を大きく使えるので

ピッチ走法じゃなくてストライド走法でも気持ち良いほど走れます~~~。

ブリッジもそんなにつらくなくなってきたし~~~良い傾向です♪

(これで足が細くなるとか言う特典がついてきたらいう事ないのに~~~苦笑。)


レッスン終了後は本日も別レッスンのために移動となるところでしたが・・・

移動先の場所のカギを先生が忘れてきてしまったらしく

急遽お教室を手配できるか~~~と延長願いを出したらOKでしたので棟だけ移動しました。

先生から「ランチ590円だぞ~~~」とご連絡を頂いて(笑)施設内のレストランへ移動。

数か所ある中の一番リーズナブルな場所かな~。


昔あこがまだ独身時代に通っていた頃はここの建物自体超ぼろくて借り手がいないくらいだったのですが

リニューアルしてとっても綺麗になってから・・・物凄い人気になってしまって

体育館を借りるのが難しくなってしまい、

体育館ではない別の部屋でレッスンしていたことがあって・・・それを懐かしく思い出してました。


メインを決めてあとはサラダも飲み物もデザートも食べ放題らしいです。

先生がレクチャーしてくださいました 笑。

お昼ご飯をあまり食べないので重くないもの・・・とカレーを選んでみました。

(他は丼ものが多かったので・・・。)

♪気ままにカメ日記♪


先生と昔話をしながら楽しいランチの一時でした~。

♪気ままにカメ日記♪

節電のために一部を除いて明かりは落とされていたのですが、

ぐるりと窓に囲まれているので物凄い明るくて綺麗でした~~~。


桜が~~~!

ここ数年4月を待たずに開花してしまい、入学式の頃には葉桜。。。なんてこともあったくらいでしたが

今年はやけに遅いです~~~。

この場所の向かい側はまだ3分咲き。場所によっても大きく違いがあるのが不思議でした。

(日陰というわけでもないのですけどね~。)

♪気ままにカメ日記♪


桜の下を歩いていると花弁ではなくお花本体が沢山落ちてました。

小鳥さん達が蜜を吸うためにお花をちぎっているのでしょうけど、なんだかもったいない気分になります~。

(それこそ桜茶に浮かべられそうな綺麗さなんですよ~~~。)

♪気ままにカメ日記♪


ランチを終え、レッスン場を移動して本日は前回の一人二役やった内容を

今回はきちんと役以上に生徒がおりましたので一人一役をグルグル。

誰かが演じるのを聞いているのは「おぉ~そうきたか」とか「そういった解釈をしたか~」ととっても面白く

ためになります~。

でも自分が演じる時にはそれに染まらずに自分の思う役作りで良いのですが、

それが一回では固まらないから難しい。


昔・・・こんなに役を演じるのに苦労したっけなぁ~とあのころは何も考えずにいたんだろうな~と思ったり。

年を重ねるともちろん経験値も高くなり表現できる幅が広がるのかもですね~面白いです。


役を演じるのは楽しくてついついのめりこんでしまうのですが、

あこにはあこのこのレッスンの活かし方があるので

それを模索しないといけないな~とレッスン終了後はいつも考えます。

考える事をやめたらそこで終わりですから・・・常に悩んで考えて・・・先を見て歩かないとですね。


次のレッスンは月中ごろなのでそれまでは久しぶりに粘土に全力投球できたら・・・と思ってます。

その合間合間でカメさん達の日光浴も出来たら最高なんですけどね♪

本日のおまけ♪

小さなブローチ♪

まるでカメさんがお花をくわえているようなデザインに一目惚れ♪

色目もあこ好みなのでこれはつかえそうです~♪


♪気ままにカメ日記♪