マンションの理事会から帰宅したダー様情報で

「もっと市・町・村で別れてるファイルを持ってる人がいた」との情報を得て調べましたら・・・!!!!

23区は他にも一部ずつですが該当する区がありますよ~~~!!!!

(台東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、杉並区、

板橋区、荒川区、豊島区、北区、練馬区、足立区、葛飾区)


しかも。。。あこ宅は第2グループだったのに狛江の中で一つだけ第4グループらしい。。。滝汗。。。

(ママ~~~実家も第4グループですよ~~~。)

ちなみに第4グループは13:50~17:30です。

一番暖かい時間帯だからあことカメさんは良いとしても

ダー様は午後のお仕事がお休みになってしまう。。。とガーンとなってました。。。あはは。。。


ちなみにTEPCOのHPは多分アクセス集中のせいでしょうね・・・全然開けません。

なので直接PDFアドレスを貼っておきます。

詳しいくはこちらでご覧ください。

ちなみにアドレスのtokyoという部分を変えれば関東該当地域が見れます~。

http://www.tepco.co.jp/images/tokyo.pdf

狛江市は全域が停電と思いきや、この表をみるとそうではないみたいで・・・。

(西野川はあるのに東野川はないとか。)


TVで報道していたあこがこの前に更新した内容で記載のない市もこの表の中にはあります。

但し、停電を実施する際には広報車が回ってきてお知らせしてくれるそうです。


そして・・・この輪番停電・・・今日とか明日のみではなく・・・。

15日以降は千代田区・港区・中央区以外は23区も含み、気温や電力消費の様子を見つつ、

4月いっぱい・・・復旧によっては

夏前までかかる可能性も出てきているそうです・・・長期戦だ・・・。


と・・・思いきや・・・今エリアメールが携帯に届いたのですが・・・第2グループの時間帯らしい?!

確かに狛江市全域はほとんど第2グループなんですがあこ宅付近のみ第4グループなんですよね。。。汗。。。


とりあえずどちらがあってるかは明日にならないとわからない。。。ってことでしょうか。

第2で停電になっても第4で来られても困らないようにしたいと思います。。。