ついに・・・来ました・・・あぁ・・・長かったなぁ・・・。

大規模修繕自体はまだまだ半分残ってるって感じですが、それはいずれも玄関より向こうの話なので

あちらはもともと北側なので暗くても良いんです~~~。


さんさんと日光が降り注ぐ喜び・・・。

青空を眺めることのできる幸せ・・・かみしめてます~~~~。

完全にあこ宅前から足場が無くなれば、ベランダ使用制限解除となるので・・・。

明日にはもろもろを再設置できるかな~~~♪


困ったことに・・・多肉植物は絶対にお外に出しますが、

ブルーベリーが新芽から青々とした葉っぱをたくさんつけてしまい・・・茂ってますwww

このまま出したら枯れてしまうのでそれも可哀相かな・・・と。

桑とブルーベリーはもしかしたら室内で越冬かもです・・・苦笑。

(花がもしも咲くようなら別品種のブル^ベリーを買ってきて受粉させたら・・・なるよね 笑。)


♪気ままにカメ日記♪


こちらも準備万端です~~~。

産卵床の位置をライトを設置できるところまで出して、ライトを設置♪

土もお湯で湿らせて・・・いつでも産むが良いwwwwわははは~~~~。

(でも孵卵器の準備がまだなので、そちらを午後にはしなければなんですけどね・・・。)

♪気ままにカメ日記♪

昨日からさんさんと日光が部屋に差し込んでますが、今日は一段と入っているので・・・。

カメさん達もベランダ解禁が待ち遠しいようです~~~♪

♪気ままにカメ日記♪


とりあえず1時現在・・・一回ホリホリしぐさを見せたので産卵床へ入れてみましたが・・・嫌ですってw

大体3~5時の間が本番っぽいのでもう少し様子を見守りたいです~。

あこが一日中在宅している今日・・・出来たら産んでくれるといいなぁ~と思ってます。