雪が降ったりして、寒い中でお野菜達は大丈夫かな~とチェック~チェック~。
桑の実はここのところ暖かかったのですっかり実を大きくしてました。。。
可哀相に寒いよね~~~涙。
所々お花も次々と咲いているので早く暖かくなって欲しいものですね~。
冬野菜たちは影響が少ないのか暖かさで育ったみたいですが、この寒さでも問題なく元気です。
寒さで味が良くなるらしいので・・・ってこの時期にその発言ってどうなんでしょうか。。。汗。
待望?!の葱坊主が~~~わははは~~~袋から中身がこんにちは~♪
モサモサフワフワしてるかと思いきや・・・案外剛毛 笑。
硬いのですよ~~~見た目と全然違う~~~ってこれからフワフワになる?と変な期待をかけてみたり 笑。
ミニキャロット・・・地上からもニンジンらしき姿が確認できるようになりました。
えっと・・・植えてある品種はミニキャロットですよ・・・普通のニンジンくらいありそうなんですけど・・・苦笑。
こんなワシャワシャたちが2鉢も!うう~むどっちかがオレンジのミニキャロットで
どっちかが黄色のミニキャロットなのですが・・・そろそろ収穫しようかなぁ・・・。
そろそろ収穫といえばようやっとスナップエンドウを収穫しました~。
とりあえずプクプクの子と先日の嵐の様な強風で茎が折れて生育が止まってしまった部分の子を収穫。
夕方、お夕飯の支度をしているときに必要~~~と気が付いてホワイトシャロットを収穫~。
むむむ・・・エシャロットのように下の部分がプックリとしてきましたね?!
でも・・・こんなに長く育ったので万能ネギのような使い方をしてます。
当たりの柔らかなネギって感じかな~柔らかくて美味しいです。
そして本日は我が家の食卓にカメ(グッズ)ブロガー大集合?!です 笑。
我が家では好きなメニューですが忘れた頃にやってくる「鶏と大和芋の揚げ煮」です。
なんとお誕生日にウエプラ 様から大和芋がおくられてきまして~~~ありがとうございます~~~♪
早速一番好きなメニューで調理です♪
そして我が家産のスナップエンドウとトマトと海老とホタテの塩炒め~なんだけど・・・。
トマトが速攻で姿を消しました・・・苦笑。
謎のアジアン料理みたいになってしまったわぁぁぁ・・・笑。
お味噌汁は先日から引き続きkame
様お手製お味噌を使って、ねのひらくん
産のほうれん草とお豆腐♪
何故我が家の食卓にカメグッズブロガーが集合しつつあるのでしょうか?笑。
(でも本当にありがたいことですよね~~~ありがとうございます~。)
ここのところ何故かお酒を殆ど飲んでいないあこです。
誕生日当日もその翌日のお祝いの席でも飲みませんでした。
今夜は久しぶりにスイーツビール・・・オレンジチョコのビールなので
それにあわせてデザートもオレンジチョコで~♪
実家近くのお店なのですが季節ごとにチョコレートの内容も変わるのでそれがとっても楽しみなんです~。