朝起きて、いつものように温浴させようともねちゃんを抱っこしたら!!!
右目が血液のようなものでカピカピになっていて、
目のフチには目やにと言うか血液の塊みたいなものが付着してて!!!
昨日の晩はなんでもなかったのに一晩の間に何があったの?!という状態でした。
とりあえず記録用にお写真を撮ったのですがイマイチ判らない・・・。
痛がる様子もないし元気なのでとりあえず温浴させようとお風呂へ入れて、
一度目のお湯替えの時にもねちゃんを見たら綺麗になってました。
別にお目目はなんともなっていませんでした。
(きちんと右目で物も追うしね。)
明るいところで眼球そのものも見てみましたが眼球にも傷はなさそう。
何だったのかと言うと目の横に見慣れない傷が・・・。
まだできたてっぽかったので、寝ている間に誰かに引っかかれて傷ついて出血して、
それが目の窪みに伝って流れて目の尖端に溜まってしまっただけでした・・・はぁぁぁ本当に心臓に悪い・・・。
カメさんって案外出血すると大量に血が出るし、おまけに血が止まりにくいのですよね~。
(友人は数年前に薬事法改正でネットで止血剤が買えなくなるらしいという噂があって、買ってましたしね。)
その後も気をつけて観察していましたが、ホリホリのそぶりをみせたり、ガフガフご飯を食べたり、
ガブガブ水飲んだりと元気一杯でしたので一安心しました。
そういえば目がおかしいといえばシモン君も時々なるのですが、
顕著なのがトルテ。
このお写真よ~~~く見ると白いはずの部分が赤いのですよね~~~。
何か傷つけたりしちゃった?と思って心配で見ていると何度か瞬きして元に戻るのですよね~。
オスに多いのかな?
一応ビタミンA不足?と思って薬剤も買ってありますが、ビタミンA過剰症のほうが怖いので
ニンジンから摂取する分で十分だよね?と思ってますが・・・どうなんでしょうね~。
気持ち悪いのでいつか先生に見ていただこうとお写真を撮ろうとするのですが、
撮れてこの程度。もっと酷く盛り上がって出てるときは最高に怖い状態です。。。
(なんとかその状態を写真に収めたいのですが、そこまで頻繁にこうなるわけではないので困ったものです。)