昨晩はお仕事の後に今月中ごろに行なわれる歓送迎会のお店へ下見を兼ねてお食事へ行って
お家へ帰って来てハニーファームのチョコボンボンを食べたのですが・・・。
チョコが問題なのか、食べ過ぎたお肉で胸焼けしてるのか・・・
何故か身体がポカポカしてしまって一睡もできず。。。
なんだったんだろう・・・ハチミツのせい???不思議です~~~。
で・・・あまり寝てないものですから飼い主は微妙にグデグデ。
でもカメさんは超元気!!!!
というわけでケージの中で「お外へ~~~出たい~~~」と暴れていたむむたんを床面へ下ろしてみました。
「・・・どこへ行こうかな~」
ちょっと考えているむむたんです。
テレビ台の前にむむたんを置いたので、すぐにてんてんが横にいるのを発見して側へ行きました。
(ちゃんとてんてんが隙間?!からチラ見しているのにご注目 笑。)
「ママの横にいる~♪」と強引にゴリゴリ。
ママは警戒中です・・・笑。
そのうち動かないママに飽きたのかなんなのか移動。
今度はケチャピーパパのところへ。
偶然でしょうけどママからパパのところへ行くなんて・・・驚きです。
それにしてもケチャピー・・・なんでマットをお布団代わりにしてるのかなぁ・・・笑。
むむたん来襲にこちらも微妙に警戒中・・・苦笑。
そんなケチャピーとむむたんの頭上のガラスケージでは同じ大きなシェルターにタルトとトルテが。
ぎゅうぎゅうになりつつ寝てました~。
(お写真撮ろうとカメラを構えたらトルテが起きちゃったのですよね~~~寝顔が撮りたかったのに~苦笑。)
そしてテレビ台の横でまったりしていたのに急にフガフガ起きて来て部屋の中を走り回っていたので
窓を開けてあげると嬉しそうに出て行って・・・いつものミニキャロットの横で鎮座~。
その後も座ったままかな?と思い見に行くとウロウロしてまいました。
シモン君はお外へは出ないでこうして窓辺で日光浴~。
てんてんもシモン君もお互いを見るもののスルー~。
そしてむむたんはどこへいったかしら・・・とお部屋に戻ってきたのですが、依然としてパパケチャピーのところ。
ついに飾り棚んP下に入り込んで奥のほうでちょっと緊張しながら座り込んでました。
ケチャピーもずっとむむたんを見てますから(マットをお布団代わりにしたまま 笑。)
なんとなく緊張感が漂います・・・。
そしてまたまたてんてんはどうしたかな~とベランダへ見に行くと・・・まだ楽しそうに歩き回ってました。
例のごとくカメラを構えたあこに突進~~~笑。
この「ルンタ♪ルンタ♪」というような表情と足取りが飼い主としては見ていてとても嬉しい瞬間です~。
本当に楽しそうなのですよね~。
そしてまたお部屋に戻ってきてむむたんはどうしたかな・・・と覗くと、
どうやら1回飾り棚の下から出たもののまた戻ってきたみたいで
マットを下敷きにしてケチャピーに顔を寄せてました。
むむたんは普段1人で生活してるから沢山の見たことないカメさんに興味津々なんでしょうね~。
そんな2匹の隣はもねちゃんのお家なのですが、床面に寝そべって撮影しているあこの横を通って
ホットスポットへ移動してご飯を食べにもねちゃんが出て来ました。
「これが食べたいのよ~~~フンガー」って。。。美亀が台無しなこの顎はずれそうな表情www
「ねのひらくんのお野菜は優しい味で美味しい♪」モッサモッサと食べてます。
実際、最近どのカメさんも物凄い食べるのですよね~。
宅配さんだって無農薬有機野菜を運んできてくれていたのですが
お野菜の味が濃すぎるのかなんなのか残すのですよね。。。
ところがねのひらくんのところからお野菜注文するようになってからというもの葉っぱ一枚残さず完食してます。
三重から収穫して数時間後には東京ですから採れ立てな時間の差も味に関係するんだとは思いますが、
これほどに違うの?!と飼い主も驚いてます。
違いの判るカメなのかな・・・グルメ過ぎですね。。。汗。
久しぶりにカメさん達と遊んだ後はこれまた久しぶりに町田のグレースさんのところへ
床材とフードを買いに行って来ました~。
前回お預けした時にお渡しするのを忘れてしまった出雲土産と
KDSのDMをお渡しするのが第一目的だったのですがね~。
目立つところに置いてくださるそうですので、グレースさんに遊びに行かれた方は是非お持ち帰りくださいね♪
帰りは人間用食材を購入して帰宅~。
今晩は大潮・・・もの凄い綺麗な満月でしたが我が家のベランダからは見えないので、
思わず玄関から共用廊下の端まで行って撮影~。
てんてんが挙動不審なので土に入れてみたものの・・・。
土を食べだして(汗)食用じゃないですから・・・口をアグアグさせ始めたので温浴へ。。。汗。
明日は体重測定だな~~~。
(すんごい怪しいのに体重に変化がないってなんなんだろう。。。汗。)