チョコレートは如何ですか?


♪気ままにカメ日記♪-チョコカメさん


もしかして読者様の中には「どうしてあこさんはチョコレートカメさんは作らないの?」と

お思いの方がいらっしゃるかもですね~。

現在販売中のカメさん達もチョコレートカメさんではなくて「チョコレート『ケーキ』カメさん」ですものね。


色々と思うところありまして、チョコレートカメさんは販売の予定は無く、

もっぱらこの季節にお世話になっている方へのプレゼント用製作のみとなってます。


これは某様用なのですが水色をアクセントにまん丸ボンボンカメさんにし立ててみました。

でもこうして作ってみるとやっぱりカメさんは丸いほうが可愛いですね~と改めて思ったり・・・苦笑。


♪気ままにカメ日記♪-チョコカメさん


チョコレートですから、パウダリーな感じか艶やかか・・・となって今年は艶やかな子に仕上げました。

基本的にお菓子カメさんを作る時は「食べられない色は使わない」を密かなモットーにしてるのですが

これは青だと微妙なので水色にしてソーダ味っぽい感じをイメージしました。

♪気ままにカメ日記♪-チョコカメさん

クランチチョコっていうかそんな感じかな~めちゃめちゃシンプルですよね~~~。

♪気ままにカメ日記♪-チョコカメさん

こちらはお花を♪

これはでも食べる事を考えると口に刺さりそうだな~とちょっと反省 笑。

(いやいや実際食べられないものなのですから良いのですが、なんとなく・・・イメージとしてねぇ・・・笑。)

♪気ままにカメ日記♪-チョコカメさん

こちらの子は清楚な感じで・・・。

♪気ままにカメ日記♪-チョコカメさん


後ろ寄りにリボンが付いてます~。

ギザギザ模様の部分についている銀色のブリオンはもちろん・・・手作業で一粒一粒つけて行きます~。

沢山はやりたくない作業です~笑。

♪気ままにカメ日記♪-チョコカメさん

こちらもいつもお世話になっていて、今年最もお世話になるのでは・・・と思っている某様へのプレゼントです。

なんとなく「和」なテイストで作ってみました。


今年のバレンタインはこうした和なテイストの雰囲気のチョコが沢山出てまして・・・。

ついつい足がショーケースの前で止まってしまってました~~~笑。


♪気ままにカメ日記♪-チョコカメさん


この子もシンプルイズベストなグルグル模様のみの子です~。

なんとなくグルグル部分はアーモンド味というかなんというか・・・そんなイメージです。

♪気ままにカメ日記♪-チョコカメさん


こちらは四葉のクローバーに見立てて飾りをつけてみました~。

ドットの模様もキュートなカメさんに仕上がったかな~?!


♪気ままにカメ日記♪-チョコカメさん

そしてサクラ・・・。

パールがかったピンクとトランスルーセントのピンクをずらして重ね付けしてみました。


♪気ままにカメ日記♪-チョコカメさん


とういうわけで葉っぱ部分も重ね付け~~~。


♪気ままにカメ日記♪-チョコカメさん


いつか落ち着いた大人な雰囲気のショコラティエのように

ショーケースにこうしたシンプルなあこ粘土チョコカメちゃんがずら~~~~っと並んで

お客さまにお選び頂きつつお買い上げしていただきたいな~と。

そんなイベントもいつかはやってみたいと思ってます~いつになることやら 笑。

あこ宅は昨日でバレンタインは終了しました 笑。

自分で買ったもの、あこが頂いた物、ダー様が頂いた物・・・とチョコレート三昧です~~~なんたる幸せ!笑。

当分夕ご飯のデザートはチョコレートとなる予定です。。。


昨夜は甥っ子君のお祝い食事会でした~。

甥っ子君もお年頃ですから・・・恋話をしたりしてました。


丁度あこが甥っ子君くらいの時に初めて好きな人へチョコレートを買いました。

卒業式を控えて、親友についてきてもらってお家まで行ったのですが・・・。

渡す勇気が無くてお家の周りをグルグル。。。

挙句渡せずに持ち帰ってしまって、自分の勇気の無さに泣きながら食べたものです・・・。


次の日その大好きな人の親友から呼び出され

「お前、なんで昨日チョコ渡しに来なかったんだ。あいつずっと待ってたんだぞ」と言われて怒られました・・・。

その時のショックといったら・・・両想いだったんだ・・・と本当に辛かったです。


結局・・・その想いを告げる事無く卒業してしまいましたけどね・・・。

今思っても、「あの時、もう一歩勇気を出せたら」と思います。

いくら想っていても言葉に出さなければ伝わりませんからね・・・。


胸の中の大切な想いはきっと・・・自分だけでなく相手にとっても大切な想いです。

・・・心に残る素敵なバレンタインをお過ごしくださいね♪