亀甲駅から駅周辺の看板をチェックして・・・出発です~。

この看板のカメさん・・・可愛いのですがかなり大雑把なので・・・。


♪気ままにカメ日記♪-カメ看板



直ぐ側にあったこちらでもう一度再確認~。

所々にカメさんがいる地図・・・最高に可愛いですよね~~~。




♪気ままにカメ日記♪-カメ看板


美咲町役場の前というか斜め前の道路向かい側というかに時計なカメさんがいます~。

お手手が可愛すぎる~お顔が可愛すぎる~~~。

♪気ままにカメ日記♪-カメ時計

本当は役場の駐車場を横切れば亀甲岩への近道なのですが、警備員さんもいて横切れそうもないので

また来た道へ戻って、親子カメの公民館のようなものという噂の建物を探しつつ歩いていると・・・。


んんん?!尻尾かな????発見~~~発見です~~~!!


♪気ままにカメ日記♪-ふれあい亀太郎ロビー


亀太郎ちゃん?!可愛いです~。

窓が六角形というのもまた良いですね~。

♪気ままにカメ日記♪-ふれあい亀太郎ロビー


歩いているうちにドンドン晴れてきて・・・また朝陽を受けてカメ親子の素敵さUPです。

♪気ままにカメ日記♪-ふれあい亀太郎ロビー


なんだかお顔はニョーンとしてるのですけどね~笑。

のほほんとしたホノボノ感がたまりませんね♪

♪気ままにカメ日記♪-ふれあい亀太郎ロビー


中にも一応入って見ました。

中は大きなバスの待合室みたいな感じかな~。

その角にアカミミちゃんのような緑のカメさんが刺繍された手毬と・・・。

♪気ままにカメ日記♪-ふれあい亀太郎ロビー


石の置物のカメさんを発見~~~♪

♪気ままにカメ日記♪-ふれあい亀太郎ロビー


ふれあい亀太郎ロビーを後にして目的地を目指します~。

でもあちらこちらにカメさんがいてついつい写真を撮ってしまう・・・。

本当に早朝で良かったです。ただ単なる変人ですもの・・・苦笑。

♪気ままにカメ日記♪-看板


衣料品店の横に看板を見つけました・・・。


♪気ままにカメ日記♪-看板


消えかけてますがカメさんだったのですね~。見逃しませんよ~ふははははは。

♪気ままにカメ日記♪-看板



亀甲岩を探して歩いていたのですが・・・なんだか微妙に迷子?笑。

そうこうしているうちに学校前に出てきました・・・。


♪気ままにカメ日記♪-学校


あら・・・?学校の校章もカメさんかしら?!

♪気ままにカメ日記♪-学校


ようやっと亀甲の由来の岩へとたどり着きました。

♪気ままにカメ日記♪-亀甲岩


なるほどね~と思いつつも・・・。

♪気ままにカメ日記♪-亀甲岩


この角度からだと微妙かな・・・。

♪気ままにカメ日記♪-亀甲岩


後ろ?側からだとオサガメちゃんぽいというかウミガメさんみたいな涙型なカメさんぽいですかね?!

この岩のお隣は石原歯科さんです。

♪気ままにカメ日記♪-亀甲岩


この岩の通り向かいに駐車場へ上がる為の階段がありますが、そこを登ると国道への近道になります。

ポテポテ歩いていたら・・・川が出てきました・・・え?!亀橋?!・・・しかもカメさんだ!!!

♪気ままにカメ日記♪-亀橋


手前と奥・・・。

♪気ままにカメ日記♪-亀橋



通路の反対側の手前とその奥の4匹いました~♪


♪気ままにカメ日記♪-亀橋


可愛いなぁ~。

♪気ままにカメ日記♪-亀橋


欄干も見逃しませんでした~~~こちらもカメさんですね~~~素敵です~♪

♪気ままにカメ日記♪-亀橋


そして更にてくてく歩いて行くと国道へでました。

嫌でも目に入るこの大きな大きなカメさん~~~!!!

物産センター前のカメさんです。

♪気ままにカメ日記♪-物産センター


物産センターの看板にもカメさんが乗っかってました。

♪気ままにカメ日記♪-物産センター



リクガメ風味で可愛すぎます~。


♪気ままにカメ日記♪-物産センター


物産センターはこんな感じです。

本当に地元のお野菜や加工食品、手作り雑貨などを売ってます。

かめっちせんべいがあったはずなのですが、当日は見つけられず終了。。。あはは。。。汗。

♪気ままにカメ日記♪-物産センター


また国道へ出たときに再度撮影したのですが・・・でかい・・・でかいよカメさん・・・笑。

市役所前の時計が子供のようです~~。

♪気ままにカメ日記♪-物産センター


物産センター入り口はこちら♪

♪気ままにカメ日記♪-物産センター


ここにもカメさんがいました~。

♪気ままにカメ日記♪-物産センター


そしてようやっと美咲町中央運動公園へ到着。

山道です・・・アスファルトですがそれなりに歩きます~。

食事の前ですから歩いて運動してお腹を空かせるには丁度良いです~。

♪気ままにカメ日記♪-かめっち


市のマークかな?可愛いカメさんです。

♪気ままにカメ日記♪-かめっち


丁度たまごかけご飯のお店は駐車場が工事中で横から入店~。

♪気ままにカメ日記♪-かめっち


本当になまたまごかけご飯~♪

シンプルイズベスト!THE 朝食って感じですね~。

♪気ままにカメ日記♪-かめっち



お醤油以外にもタレがありました。少しずつ試してみましたが、ノリとネギはかけると韓国風になって美味しい♪

もちろんお醤油でシンプルに食べるのも美味しかったですよ~。

何でも(ご飯もたまごも!)お代わり自由です~~~。


♪気ままにカメ日記♪-たまごかけごはん


サクサク食べて少しゆっくりしてお店を後にしました。

美咲町中央運動公園から物産センターへ向かう途中でマンホールにもかめっちマークを発見~。

可愛いですね~~~。

♪気ままにカメ日記♪-マンホール


駅へ戻る途中、国道沿いに郵便局がありました。

地元の郵便局にしかない切手とかないかな~と立ち寄って見ましたが・・・。

こちらも入り口横からカメグッズだらけ・・・。

もちろん郵便局の中もいたるところにカメグッズが・・・広告を押さえる為に置物がつかわれてました。

♪気ままにカメ日記♪-郵便局


何か無いかお尋ねしたところ、特にないそうで・・・。

でも判子を作ったそうでどなたでも押せるようになってました~~~。

♪気ままにカメ日記♪-判子


駅へ戻り電車を待つ間またもやカメグッズを熱心に眺めてました。

右奥のステンドグラスのキーホルダーと左手前のキーホルダーがあこ好みですね~笑。

♪気ままにカメ日記♪-カメグッズ


びっくりしたのが、てっきり帰りですから向こう側のホームに渡るんだと思っていたのですが誰も陸橋を登ろうとしないのですよ・・・時間的には同じ電車に乗車する感じなのですがね・・・。

お尋ねすると降りた時と同じホームに反対側へ向かう電車が来るそうで・・・不思議です~~~。

♪気ままにカメ日記♪-切符



亀甲駅滞在時間1時間とちょっと。

棚田が有名なのですが観に行くには遠すぎて普通の方には駅周辺にはこれといった見所もないのですが、

カメ好きには見所満載な駅で1時間ですと結構急ぎ足で見て廻った感じなので

2時間くらいゆっくり町内を散策されても良いかな~と思います♪

(駅にスタンプがあったと記憶してたのですが見当たらず・・・探し方が悪かったのか何なのか。。。汗。

皆さんは是非探して(出してもらって)押してきてくださいね~。

今度は夜にリベンジですかね?笑。)