旅レポ②・・・メインですよメイン~ふはははは。
あこはTVで以前見てこの駅のことは知っていました~。
いつかみたいな~と思っていたもののなかなか岡山まで行く事はないだろうし・・・と思っていたのですがね~。
サンライズ出雲は6時20分過ぎに定時数分遅れで到着。
それでも次の電車は7時なので30分以上岡山駅で時間が空いてしまいました。
まぁでもこの時間ですからね・・・どこかあいてるわけもないので
お土産屋さんをブラブラしながら雨が降るといっていたのにかさを持ってくるのを忘れてしまったので
仕方なくビニール傘をとりあえず購入。
時間になったのでいそいそとホームへ降りて津山線へ乗車。
平日の7時といったら通勤通学時間帯なわけで・・・車内は学生さんやらサラリーマンで一杯。
まだ日があけない暗い中、ついウトウト・・・。
外は時々停車するたびに「キャ~~~雨~~~」と言ってる声が聞こえ・・・残念ながら雨の模様。。。ウウウ。
まだぼんやりとした朝靄の中到着~。
亀甲の文字だけでドキドキするぅ~~~~笑。
雨かぁ・・・とちょっと残念だな~と思っていたのですが・・・。
ホームにいきなりカメさんのオブジェを見つけてテンション↑↑↑
ちょっとチビちゃん2匹と~♪
大きな子♪
お顔がなんだか笑ってるみたいでとってもキュート♪
こんな感じでホームのカメさんを激写していたら(笑)・・・は・・晴れてきた!!!
今日から3日間は雨の予報だったのですよ~~~?!
信じられない晴れ女パワー・・・カメが絡むと凄い力を発揮ですね?!爆。
改札というか窓口横にはこんなカメさんの置物が♪
その隣にカメグッズが~♪
ちょっと懐かしい感じの時代の物が多くて見たことない物も沢山~。
テーブルもカメ仕様~!!!
駅舎の出入り口の直ぐ横にクサガメちゃん達がいました~。
大きくて黒くてツヤツヤです♪
お顔を引っ込めてしまいましたが、ニョーンとお顔を伸ばしたり、モッソリ動いたり。
この寒さの中でも冬眠はしないのですね~?!
衣装ケースが2つ並んでそれぞれにクサガメちゃんがいます~。
こちらもモソモソ動いてました~。
お顔の模様が可愛いと思うのですが♪
カメさんの上方にはこんな可愛らしい絵もかかってました。
一番下の子の目線がたまらなく可愛いです~。
後ろ姿もキュート♪
左側にはこんなのぼりがあったり・・・。
こちらにもカメさんオブジェが♪
要所要所にライトがついてるので夜はライトアップされますが、きっと素敵だと思うのですよね~。
今度は夜に来たいです♪
そして・・・そして・・・待望の亀甲駅全貌です!!!
案外こじんまりとしてますが・・・カメさん・・・カメさんです~~~!!!
思わず可愛いすぎて笑ってしまいます~~~。
晴れて来た空をバックにカメさんが際立ちます~♪
お目目が時計になっていて、ちゃんと動いてます。
反対側のお目目はどうなってるのかとむりむり撮影してみましたが
ちゃんとこっちも時計なお目目できちんと動いてました。
後ろ・・・尻尾のほうはどうなってるのかな~と思って行ってみたらお手洗いでした~。
しつこく何度も撮影 笑。
何度見ても可愛い~見飽きないです~。
そしてあこ達は亀甲駅からなまたまごかけごはんを食べに向かいながらカメ散策へ出かけるのでした~♪
そちらはまた明日♪
(ありえないほどの写真の枚数で選ぶのも大変ですが編集も大変で。。。あははは。)