東京ブロック展が終わった週の金曜日はどうしてもご挨拶にお伺いしたかったのでお教室に出向き、
途中まで作品も作ってきましたが、さすがにKDSに没頭したいので11月はほぼ丸々お休みしてました。
で・・・まぁお教室に行ってる場合なのかという感じも無きにせよあらずなのですが
作品も途中になってるし・・・実はこれとは別に重要な用事もあったので行って来ました。
お昼前に到着して、まずは土台の飾りつけ。
伸ばした粘土や作った葉っぱをくっつけていく作業です。
もうね・・・自分のお花を作っているときから「お見本とは色味が違う。。。」と撃沈していたのですが、
あこの花の色目にあわそうとすると飾りつけの葉っぱ達も明るい色に・・・。
そして益々お見本とは色味の違う作品へと変貌を遂げていきましたーあぅぅ~~~。
でもお見本にあわせて飾りつけ部分を渋くしたら
絶対にお花が浮いちゃうのでこれはこれで良いかなと午前中は終了。
お昼は・・・実はKDSでお会いしたお客さまのM様とメッセでKDS後からやり取りしてまして、
その中で「来週ご結婚」と言うことがお話にのぼり、
なのでM様はKDSでどうしてもベビちゃん抱っこ天使カメちゃんが欲しかったそうですが
10分遅刻でお迎えできなかったそうです。。。本当にすみません。。。
・・・そういうことならお届けしなければ!!!と思って、お住まいをお尋ねするとなんとお教室の沿線。
今週金曜日はせっけん粘土のお教室・・・となれば・・・。
これは・・・お会いして渡して差し上げなさいという神の啓示!!!と1人で盛り上がり、
ここ数日でせっけん粘土で純白のバラをミニブーケにして、
そこへ新しく製作したベビちゃん抱っこ天使ちゃんを添えました。
今までお迎えしたあこ粘土カメちゃん達にもM様のご結婚をお祝いさせていただけるそうなのです~~~。
めちゃめちゃ嬉しいです~~~ありがとうございます~。
末永くお幸せに・・・本当におめでとうございます~~~♪
というわけで、お昼は駅前でM様と待ち合わせして、パスタって(笑)来ました。
(逆に頂き物まで頂戴してしまって大変恐縮致しました~~~ありがとうございました。)
本当にお会いできて嬉しかったです♪
短時間でしたがご一緒させて頂けてとても楽しかったです~ありがとうございました♪
ランチの後はM様もご用事があるとのことでお別れしまして、あこはお教室に復帰。
先生方と先々週の感冒性胃腸炎の話をしているときに受付から名指しでお呼び出し・・・。
何かと思ったら、お教室で発行している新聞みたいな小冊子があるのですが、
来年版にあこがせっけん粘土のご紹介をさせていただくことになりまして、
来年の中ごろまでに原稿と顔写真(苦笑)を用意しないとならないそうです。。。
(これ・・・日本各地の展示会とかお教室とかでも配られるんですよね。。。ギャース。。。Orz)
断れもせず・・・快諾というか承諾・・・苦笑。
自由長文のわけではないのが辛いですね~論文調にならないように、かといってブログ調にもならないように。
なんとかせっけん粘土の魅力を伝えられたらな~と思います・・・。
そして・・・せっせと作品を完成させ終了~~~。
でもねぇ・・・ちょっとみてくださいよ~~~。
全然別物じゃないですか???あはは~~~激しく別物ですよ~~~苦笑。
(上がお教室のお見本、下があこ作。。。)
なんか・・・お花作ったとき、テンション高かったんだろうな・・・と思う色味ですよ・・・苦笑。
まぁ可愛いは可愛いのですが、「習作」と言う事を考えると・・・ううーむ。
先生方は「お花の色味と葉っぱの色味が両方共明るくてとても可愛い作品に仕上がってますよ~」と
仰ってくださったのですが。。。
どうもせっけん粘土のお教室で作品作りしてると明るい色目になってしまうのですよね~。
先生曰くは「若さと元気な明るさが出てるからよ~」といつも仰ってくださるのですが。。。若さ???苦笑。
今はクリスマス用のカメさん作りもなるべく明るい色を意識して組んでいるので
余計に「渋い」感じからは遠ざかっています。。。あう~~~。
来年はここが課題ですね~~~。
来週はさすがにお休みさせていただいて、
再来週、今年最後のお教室で今日途中までやった作品を仕上げます~。
ここまでで丁度専科1の半分以上を終了。
あと残すところ2作品なのですが、もう今日お教室にお伺いしたら、
殆どの先生方が来年の東京本部展の作品作りに入っておられました~~~~ヒ~~~~。
というわけで1月はもう少し習作をやろうかと思っていましたが、中止。
年末年始に完全デザイン画を上げて、
1月にチェック&スタイロフォーム削りまでは終わらせないと~~~と思ってます。
お花がいくついるのか判らない代物を作るので早め早めで対応したいと思います。
そしていよいよその時に物販用せっけん粘土カメさんの試作品のチェックもしていただかないとなので・・・
もう年始から忙しそうです。。。苦笑。
・
・
・
お教室の帰り道。
あまりにも空が綺麗だったので撮影。
冬の空は空気が澄んでてとても綺麗です。
(今日富士山めちゃめちゃ綺麗でしたもの・・・。)
なんとなく今年もあと少しで終わりか・・・と物悲しいような、どこか切ないような。
でも人が集う事の機会の増える、暖かな気持ちに溢れるような・・・12月はそんな季節です。