今日はせっけん粘土のお教室の日でした。
午前中は仕事の関係でバタバタしてしまって行かれず、お昼過ぎからお伺いしました。
で・・・昨晩せっせと痛い左手をものともせず(集中してると痛みを忘れてるのですが、
ふとした瞬間に集中が途切れると~~~あいたたたた~~~となってます 苦笑。)追加のお花を作製。
ミニ薔薇にガクをつける作業と木の実を作る作業を終えたものの・・・なんとなく嫌な予感・・・と、
白のミニ薔薇を10個ほど追加で作って行ったら・・・大正解~。
1個目、2個目と作ったお花が余ったのですが、今回はジャスト!ぴったりでした~~~。
昨晩作っていなかったら大変なところでした。。。汗。。。汗。
というわけで本日は茶色の台に作ったラナンキュラスをせっせと盛り込んで~~~~。
変に隙間が開いてしまったところには薔薇の実をその場で作って入れ込んで・・・。
完成~~~!!!ぱちぱちぱち~~~~。
そして昨日大量に買ってきたリボンの中から先生とあ~でもないこ~でもないと試行錯誤を繰り返し、
リボンも決定して、今日は1個完成!(手前のオレンジ系の子が完成です♪)
残り2個は来週サイドにリボンを結んだものを付ける作業をして・・・いよいよ本当に完成になります。こうやって3個並ぶと三種三様ですね~。
一番最後まで作業しているので他の先生方も見に来てくださって・・・
本当にあこには勿体無いお言葉の数々を頂き・・・恐縮しつつも本当に嬉しい瞬間でした♪
さ~もう少しです~頑張ろう~♪