お座りカメちゃんは今年の1月の亀茶会に初登場して以来、

本当に皆様に可愛がって頂けてあこもとても嬉しいです♪


ところがこのお座りカメちゃん・・・何故か焼成後、検品すると頭に傷ができてる事が多々・・・。

10個作っても2個傷発見で商品にならないわ・・・と省くので

手元に着々と毎回作ったお座りカメちゃんが1つ1つ増えていってます~なんだか嬉しい 笑。


お座りカメちゃんを大量投入したはねかめ祭の時もそうだったので

何でだろう???と本当に首をかしげるばかりだったのですが・・・ようやっと原因発見。


スタンダードタイプのカメさんは甲羅の方が高くて、カメさんの頭が出ていること自体珍しいです。

それに反してお座りカメちゃんは頭が一番高い位置にあるので、

焼成時に被せるアルミホイルが粘土に触れてしまっていたのです~~~。

(傷が色々な形をしていたのはアルミホイルの模様だったのですね~~~。)


♪気ままにカメ日記♪-多肉植物カメちゃん


それからと言うものはお写真のように中心にガラスの瓶を置いて一緒に焼成してます。

そうするとこの状態でアルミを被せてもカメさん達の頭にはあたらずテントの中にいるみたいになるので

安心です~良かった良かった♪


このタイプのお座りカメちゃんを30個予定してます~♪

出来上がりの完成は・・・水曜日になる予定です・・・。



なぜならこの連休、

一昨年知って泊まりたい~~~と思ったお宿がありまして・・・。

3ヶ月前に予約を取ろうとして一杯で取れなくて、リベンジな去年も半年前に一杯で予約取れなかったので

その場で「一年後ならどうよ?!」と来年の予約を取った事を・・・すっかり忘れてました。。。汗。


なのでこれから箱根へ行って来ます~♪

カメ抜き旅行は久しぶりです~お宿を満喫してきますぜぃ~。


というわけで・・・

「まだ一週間あるのにもう完成って今回のあこさんは早いな~」と思っていた読者の方はさすがです 笑。

このために必死に時間を作ったってわけです~苦笑。


皆さんも素敵なシルバーウィークをお過ごし下さい♪