イヴの今日 | アブエリータの備忘録

アブエリータの備忘録

Yesterday is history,
Tomorrow is a mystery,
Today is a gift.
That's why it is called "present".


ダウンしてベッドの中。


金曜日から咳が出るようになつて、昨日の土曜日にはかなり不調を感じていた。


いつもなら土日に孫守りはないのだが、息子が年末の出勤で、一日中孫と過ごさなければならなくなった。


朝から息子たち家族の夕ご飯の鍋材料を準備し、届けがてら孫を連れ帰り、ひとしきり遊んだ後、孫の希望でラーメン店でお昼ご飯。


6歳の子供は活発で、家の中だけでは間が持たない。不調を押して図書館やモールへ連れて行って時間をつぶした。


県立図書館の周囲は広々としていて、車も通行しないので絶好の【走る】コース。


遠くまで走りたいという孫をダンナに託して、私は車に戻って待機した。ダンナはずいぶん疲れたことだろう。


夕方早くには息子が帰って来てくれたので、孫のスイミングに付き合うこともなく解放された。


しかし、私は食欲ゼロ。熱も出て来て、夕食もパスして早々に寝ることにした。


咳が出て、熱が37.5 °C。一番恐れていたのは【胃腸炎】だったが、嘔吐や下痢が無くて一安心。


半分ほどしか食べなかった昼食のラーメン以来、口にしたのはポカリスエットだけ。しかし、このポカリの甘さが身体に染み入った。


真夜中に、空腹ゆえの気分の悪さもあるかと思って、用意していたサンドイッチを一切れだけポカリで流し込んだ。


そうして入眠剤を飲んで朝まで爆睡。


一階に降りていつものように朝食をとったが、食欲は戻ってきたようだ。


熱は依然として37.8°cある。高熱とは言えず、かといって微熱でも無く…。ストックしている抗生物質を飲もうか迷っている。


リウマチ患者の場合は重症化する可能性が高いので、明日は大学病院で診察を受けよう。


ちなみに、息子はまた扁桃炎で、今日救急へ走ったらしい。


あと一週間何としても乗り切らねば…‼︎



iPhoneからの投稿