抱っこで満たされ育つもの【子育て】 | 心に虹色エッセンスを♪原田莉幸のブログ

心に虹色エッセンスを♪原田莉幸のブログ

子育て支援30年。毒親・過干渉・アダルトチルドレン・モラハラ・人間関係などの生きづらさに寄り添う、働く女性&子育てママのサポーター。

原田 莉幸(りこ)です。






パパ抱っこして!というお子様に

困り顔のあるお父様とのやり取り。


その時の会話がこちら!




サムネイル

妻から息子が3歳になるので、抱っこは卒業させたいから、もうしないでほしいと言うんです。


ダメなんですかね…



朝、息子さんを連れていくお役目だそう

ちょっと手こずられているようで

なかなか目標時間に到着できず

申し訳なさそうでした。




サムネイル

泣いて暴れることもあって、抱き抱えて連れていくことも多いし


自分が息子の側にいくと、両手を広げて待っているんですよね。


抱っこしない選択はありえないのでちょっと困ってます。。





いく時に泣いてるのは

パパといる時間が惜しくて

少しでも長くしたいから

独り占めできるし、
泣くとパパ優しいから笑
じゃないかな〜?


パパが行った後は

ケロッと遊んでると思いますよ!
というか遊んでます笑笑‼︎

 
サムネイル



とお話をすると




サムネイル

えーーー‼︎ 笑笑

そんなもんですよねやっぱり!
やっぱりかぁ!
そうだと思ってはいました笑笑。




抱っこは甘やかしではなくて、アタッチメントという、自己信頼や他者とのコミニュケーションに繋がるスキンシップなので、たくさんしてあげてくださいね!

 
サムネイル


子どもの行動には理由がありますね。



  抱っこは感覚刺激


抱っこをするというスキンシップは

感覚刺激といって

脳に伝達されていくんですね



感覚というのは

自分の体の大きさがどれ位か認識

をしたり


どんな風に動いているか認知すること

に繋がっていきます。



これがちぐはぐしてしまうと

自分でコントロールしにくくて


転びやすかったり


平均台を歩いてみよう!


といわれてもなかなかできなかったり



情報に伴う動きに

つながりにくくなったりするんです。





抱っこは、大切な感覚刺激ですので、沢山思う存分してあげてくださいね!

満たされる感覚も大切ですよ!

 
サムネイル


とお伝えしました。




サムネイル

妻にそう言ってみます!



とパパさん。

ファイトです‼︎

うまく言えたかな?