オススメレシピでは無く、
あくまで我が家用のレシピです泣き笑い

聞くたび違うレシピが多いため、
記録しておこうという事です笑

我が家流
お正月の覚え書きレシピ其の一

固くならないあんこ餅


私は食べる専門だけど爆笑

ほぼ毎年作ってるあんこ餅。

つきたては柔らかくて美味しいけど
すぐに固くなってしまってあせる

焼いたりチンしたりして
食べるんだけど
外側のお餅より中身の餡が
熱くなり過ぎて火傷しそうになったりびっくり

なかなか美味しく食べられませんでしたあせる

なんとか柔らかく保てないものか。
調べたら

砂糖を入れてつくと
柔らかく仕上がる乙女のトキメキらしく!

試してみましたチュー


⬇師匠のレシピ(楽天レシピ)



ナイフとフォーク材料小さめ27個分材料ナイフとフォーク


☆餅米 6合

☆砂糖 大さじ2


☆お餅を丸める時に使う片栗粉



ナイフとフォークこしあんの材料ナイフとフォーク


粉末こしあん 300g(150g×2袋)

砂糖 390g

(パッケージ通りだと480g)

水 800cc


⬇今年はコレしか無かったけど


⬇コレの方が美味しかった乙女のトキメキ



ナイフとフォーク作り方ナイフとフォーク


あんをパッケージの通りに作る。

砂糖は控えめにしました。

27等分にして丸めておく。



餅つき機でお餅をつく。


下準備

餅米を洗い、水が透明になるまで

流水に晒し、12時間水に浸けておく。

ザルにあげ20分くらい置き

水気を切る



餅つき機に餅米と砂糖大さじ2を入れ

普通につく。

母が勝手に砂糖の分量を大さじ山盛り2杯に

しましたがびっくり←何を言っても

自己流を押し通す人なので無気力

まぁ、無事に出来上がりましたあせる


片栗粉を振った台の上に餅を置き
27等分にちぎって餡を入れ
形を整える。






朝ついて、いつもは
すぐ固くなるんですが、
今まだ柔らかいままです乙女のトキメキ
ひとつずつ、ラップしてあります。

さすがに、つきたての柔らかさでは無いけどあせる
コレならじゅうぶんこのまま食べられます!

✱さすがに翌日はそのまま食べるには固いのであせる
オーブントースターか魚焼きグリルで
ひっくり返しつつ焼いて食べました。


これはこれで、

お餅がこんがり香ばしく

美味しいですよだれピンクハート



次は煮豚を
記録しておきたいと思います!