ご飯当番がマメに回って来ます笑い泣きあせる
今回は
Ajinomotoさんの
レシピから
たこ飯🐙にチャレンジチュー

えぇ、ご飯作るの苦手なんですあせる
なので個人的な覚え書き
のようなモノです!
生暖かく読み飛ばして下さい笑い泣きあせる

こちらを参考に家にある材料
で作りましたニコニコ⬇️


ナイフとフォーク材料4人分ナイフとフォーク


米 2合

水 適宜

ゆでだこ 150g

しょうが(皮を剥いて)20g


枝豆50gは無かったので代わりに

キノコ類(舞茸・椎茸・えのき)適宜


※合わせ調味料

しょうゆ 大さじ2

酒 大さじ2

ほんだし  小さじ山盛り2(8g)

塩 少々

レシピには「瀬戸のほんじお」とあります。

我が家は「伯方の塩」ですほっこり

まぁ塩なら何でもOKですよねウシシ


米は洗って30分以上水に浸け
ザルに取り水気を切る

ショウガは千切りに、
タコは洗って1〜1.5cmくらいに切る

えー。生前のお姿が分かるものは触りたくないガーン
頭ついてるしショック!あせる
軟骨ぽいのと脳みそぽいのと目の辺りを
ビクビクえっしながら取り除きましたあせる

生命に感謝お願いキラキラ
⬇️
はい、切りましたあせるあせる

炊飯器に❶の米と※の合わせ調味料
を入れ、2合の目盛りまで水を入れ
具材を乗せて炊く。
(レシピではタコの他枝豆、我が家はキノコ類)
⬇️
炊き上がったらショウガを加え
軽く混ぜて出来上がりキラキラ
⬇️
ショウガの千切りが太いですねもぐもぐあせる
まぁ、味には関係無ぇー!という事でウシシ

ショウガがピリッと効いていて
美味しかったです照れ

魚介好きな家族はおかわりしてましたドキドキ

簡単なので
よろしければ是非お試し下さいウシシラブラブ