蟹町の屋台が150号線を渡ります

東町


天狗の拝殿入りを撮り損ねガーンアセアセ

御祭神は高龗神という事で
水を司る神様なので
そのせいか緑色の帯状のものは
沢山撮れましたおねがい


出発する時は時代絵巻さながらキラキラ




可愛いですねハート
前は6人居たような。。。
少子化の影響かなぁ?



天狗は屋台が通る道を祓いながらまた貴船に戻り、屋台は天狗が祓い清めた後を通って再度貴船へ。

私の到着前に宮入りされた町の方々、
載せられなくてごめんなさいアセアセ
(まぁ、たいしたブログじゃないので爆笑

寒くて雨も降り大変でしたが
今年も無事に終了しましたおねがい

さて、お正月だ(早い爆笑