SOSOGU | 立教大学体育会水泳部のブログ

立教大学体育会水泳部のブログ

1年間で最も重要な大会としている「関東学生選手権水泳競技大会」、及び「日本学生選手権水泳競技大会」に向けて、日々練習に取り組んでいます。

おはようございます。

3年野口です。


4月に入っても寒い日が続きましたが

ようやく春!って感じの気温になってきて新しい年度が始まったと実感します。


桜が綺麗でした。


授業も始まりいよいよ大学3年生です。

怪我と体調に気をつけて日々レベルアップさせていきたいです。


今回のテーマは



​マイブーム

らしいです。



特にマイブームとかないんですけど、

強いて言うなら音楽がマイブームです。笑

 

人って親しくなった人とかより親しくなろうとする時ってその人がどう言う人生を送ってきたのかとか、その人の過去を知ろうとするじゃないですか。



今のその人を何が作り上げているのかとかそう言うのを知ったらその人へのリスペクトとか友情とか深みが増すじゃないですか。

ちょいキモいんですけどそう言うのがめっちゃ好きなんですよ笑




音楽にもそう言う部分があるじゃないですか。

この曲いいよなって普段聴いてる曲とか、この歌詞どう言う意味なんだろとか、なんでこんなフレーズが思いつくのかとか、調べると大体壮絶なアーティスト自身の過去が出てきたり、めっちゃ若い時に作ってたり、なんだこいつらは凄いな。って



そう言う事がマイブームです。笑笑



なんかめっちゃオタクっぽいマイブーム?


音楽ってそう言う物だと思うので

当たり前っちゃ当たり前なんですけど、


最近の曲ってなんか全部耳でしか聞けなくないですか!?


人それぞれだから音楽とかそう言う芸術的な物に価値が生まれるのかなと。(?)



是非一度皆さんの好きなアーティストの曲、

好きな曲、刺さってる曲

意味とか過去を調べてみてください。

より好きになりますよ。





薄っぺらくなく軽くなく深みのある漢になりたいですね。





someday!!someday!!🫰






次はけいご!