【第2回関東学生選手権(25m)Day1】と振り返り | 立教大学体育会水泳部のブログ

立教大学体育会水泳部のブログ

1年間で最も重要な大会としている「関東学生選手権水泳競技大会」、及び「日本学生選手権水泳競技大会」に向けて、日々練習に取り組んでいます。

こんにちは!

本日のブログを担当させていただく、2年若杉です🐣





本日から東京アクアティクスセンターにて


第2回関東学生選手権(25m)


が開催されております!


今大会は2024年最後の大会であり、

選手によってはインカレ・カンカレ後初公認レースとなるため、このレースのために数ヶ月間部員全員でしのぎを削ってきました🔥🔥



以下、本日(1日目)の結果となります!


【予選】

女子200mFr

3年武田眞咲 2'09"84


男子200mFr

1年三友滉太 2'01"63

2年濱田京吾 1'52"12


男子100mIM

1年勝川優 58"63

2年栗原健太 57"28   Best❤️‍🔥


女子50mFly

2年熊木杏菜 28"83


女子50mFr

1年柳下智咲 26"82


男子50mFr

1年山田真希 24"11

3年清水恒聖 23"37


男子100mBa

2年野口壱紳 56"49


女子200mFly

1年川名真央 出場人数が8名以下のため直接決勝へ


男子200mFly

2年神尾至輝 1'55"41 

Best❤️‍🔥&決勝進出&日本選手権突破‼️


女子100mBr

2年若杉梨央 1'20"92


男子100mBr

2年森井稜雅 1'02"84   Best❤️‍🔥

2年竹内康太 1'02"78


混合4×50mMR

3年清水-2年竹内-2年熊木-1年川名 

1'56"07

(26"88 Best❤️‍🔥-33"49-28"18-27"52)


【決勝】

女子200mFly

1年川名真央 1'19"30   8位‼️


男子200mFly

2年神尾至輝 1'56"90   8位‼️



4名自己ベストを更新し、2年神尾は日本選手権の標準記録を突破しました👏✨


チームの士気、しっかりあげてくれました✨

同期が活躍して、周りの同期が自分のことのように喜んでいるのを見ると嬉しいです☺️

至輝、おめでとう〜!!



真央も決勝レースで前半から攻める姿、

めちゃくちゃかっこよかった、!

お疲れ様🥰





さていよいよ、

明日が正真正銘2024年ラストレースです🌟

今日良かった人も、あまり振るわなかった人も、

全員が2024年の全てを出しきれますように!!










最後に少し今回のテーマである


​2024年を振り返って


についても触れたいと思います。



2024年


みんなのブログを読みながら自分でも振り返ってみたのですが、1月のことなんて遠い昔で思い出せないのに、1年間は一瞬だったというよくわからない感覚になりました。




水泳も、それ以外のことも、ただ目の前のことをがむしゃらにやってきた1年だったなと思います。



これは去年もそうだったので、大学生の間ずっと変わらないのかもしれないです笑




でも今年はよく考えたら20歳を迎えた年だったんですよね。



そんな一大イベントも薄れるくらいに濃い1年でした。



来年はどんな1年になるのか、楽しみです🥰





1年の濃さとは裏腹に薄い内容のブログとなってしまいましたが、私的2024年ハイライトを写真にてお届けして終わりにしたいと思います!


懐かしの成人式です🎍✨

ディズニーでの成人式はちょっとした自慢です!


2月はスウィン練習!

まだかえちゃんはいません🤔


4月には同期女子でディズニーに行ってきました🌋

ちなみにかえちゃんは3月に水泳部に仲間入りしたばかりです。


私がプロ野球に沼ってしまったあの日ですね、、

今年5回現地観戦したのですが、5戦全勝でした☺️


桜の前で記念撮影📸

2年になったばかりで2ねんせーいってやってるんです✌️


カンカレ前の礼拝後です!

神様いつもありがとうございます👼🏻


カンカレ!

このときをピークにしたくない、!から明日頑張ります✊


1番最近の同期写真かな?!

今年はたくさん同期写真撮れました🫶


2年の秋学期は同期のみき、あんな、たまきとゴルフの授業をとってます⛳️

まさか大学の授業で人生初ゴルフをするとは!


これは今日のたまちゃんです。

計時役員を頑張って靴下が濡れちゃったので、みきちゃんから靴下を借りて喜んでます🙂

たまちゃんもお疲れ様〜!





こんな感じでしょうか!


明日は1年理系コンビ、ゆう🌏とまひろ🔬です!

よろしくね〜!