こんにちは!
本日のブログを担当させていただきます、
1年黒田桃香です!
よろしくお願い致します!
最近台風で雨が降ったり止んだりの繰り返しですね😩☔️
暑さに負けずに水泳教室やり切りたいと思います🔥(小さい子が可愛すぎて疲れ吹っ飛びます👼💕)
話は変わり、
本日のブログのテーマは、
「103代を振り返って」
です。
103代としての水泳部の活動も残り1ヶ月、、。時間が経つのは本当に早いです。
入部してほとんど喋ることが出来なかった私に優しい先輩方が温かく迎え入れて下さったことは本当に感謝しています。
今では4年間隠し通すつもりでいたドラゴンボール好きなことが早くもバレてしまったくらい部に馴染むことが出来ました。(バレた時はめっちゃ恥ずかしかったですが🙄)
優しい先輩方のおかげです。本当にありがとうございます。
103代水泳部として約4ヶ月活動させていただいて、
私自身、今までチームで団結し、目標に向かってみんなで頑張るということを経験したことがなかったので、これが大学の水泳かぁ〜!と感動しています。
関カレでは声を出しての応援が許可されたので、チームとして全力で応援することが出来てとっても盛り上がり、楽しかったです!
また、先輩や同期のかっこいい姿をたくさん見させていただきました✨
私ももっと結果残せるよう頑張ります。
私は103代が大好きなので終わらないで欲しいですが、残りの1ヶ月全力で楽しみたいと思います!
優しく、頼もしい4年生の先輩方と短い間でしたが103代水泳部として一緒に活動出来て本当に良かったです。ありがとうございました😭
最後に写真を載せて終わりたいと思います!
かっこいい自慢の同期、野井珠稀💕
関カレで先輩方ともっと仲良くなれました🫶
今回はここで失礼します🙇♀️
最後まで読んでいただきありがとうございました!