ブログを読んでくださっている皆さん、どーも!けんたくんこと1年栗原デス😀(前回のブログ参照)
ブログも3周目!ちなみに僕は書くのが大好きなので毎日回ってきても大丈夫です👍(病気)
最近、推しのLe Sserafimというグループの日本初ライブツアーに当選してしまいました😭
当ててくださった某YましたYい様に感謝感謝ハッピースマイルです。
さて!今回のテーマは…
「夏に向けて」
これから大学生として初めての夏シーズンを迎えるわけですが、その中で私は
「反骨心」と「勝負強さ」
この2つを掲げて戦いたいと思っています。
カンカレ。個人メドレー2種目でありがたいことにレギュラーに選んでいただきました。しかし、本命の平泳ぎでレギュラーに入ることができませんでした。悔しいです。自分の実力不足です。
だからこそ。悔しいからこそ。個人メドレーで結果を残したいです。これが私の思う「反骨心」ってやつです。悔しさをメラメラとした心の炎に変え、カンカレという舞台で必ずガッツポーズをぶちかましたいです🔥
この夏は「コンメのクリケン」を見てください!!
(ブレスト以外も泳げるってとこを見せたります👍)
そして「勝負強さ」
これから経験することになるカンカレやインカレは大学水泳の大舞台です。きっと雰囲気もエキサイティングだし、めっっっちゃくちゃ楽しいんだと思います。
でも楽しかっただけで終わらせたくないんです。
自己ベストを出してチームに貢献したからこそ水泳は本当に楽しい。試合は本当に楽しい。そう思ってます。ベスト出して報われてくれないと、毎日キツイ練習なんてやってられないです!!笑
私は偉大な先輩や同期のように決勝で戦い、点数を獲得できるような選手ではないですが、ベストを出して、僕なりのやり方でクリケンらしくチームを勢いづけることはできます。
与えられた役割で最高のパフォーマンスをします。
僕は103代水泳部が大好きです。自分のためだけでもなく、チームのために、チームメイトのみんなのためにいい泳ぎがしたいと心の底から思います。
(最近で1番お気に入りの写真です。くだらないことで笑い合い互いの苦しみや喜びを分かち合える水泳部は、最高ってことです。)
本番では最後まで諦めず、チームのために自分らしく泳いで参ります🫡
このスローガンも好きだなぁ、、
カンカレまであと11日。
やることやるだけっす。
つぎはドッカンももか!