前向きに!! | 立教大学体育会水泳部のブログ

立教大学体育会水泳部のブログ

1年間で最も重要な大会としている「関東学生選手権水泳競技大会」、及び「日本学生選手権水泳競技大会」に向けて、日々練習に取り組んでいます。

こんにちは!

本日のブログを担当します3MGの芳岡です!歩く



昨日の新座市は37℃、、本日は36℃、、

そしてプールサイドも高い時には36℃を超えています、、本当に溶けそうです、、😰



これからテスト、カンカレ、水泳教室、インカレと行事が盛りだくさんなので体調を崩さず乗り超えられるよう熱中症対策は十分に行っていきたいと思います🙋‍♀️









78日、9日にSPAC

5回関東学生チャレンジ公認記録会

(通称:関チャレ)が開催されました!



1215種目の自己ベスト1名がジャパンオープン突破2名がインカレ突破1名が立教新記録樹立

と数多くの感動のレースがありました!!❤️‍🔥

このままの調子でチーム一丸となって、カンカレ、インカレへと邁進していきましょう!!🤝"









さて本日のテーマは、、


夏に向けての意気込み


                  です!


私の意気込みは


一人一人に寄り添ったサポートをする!』です!




今年は15の新入生が入部してくれました!

人数が増えたからこそ、誰1人取り残さず、1人に1人に寄り添ったサポートをすることでチーム全体のレベルアップへ貢献し、そして最大限のパフォーマンスを発揮できる環境づくりに徹していきます!!








選手の皆さん!!

残された3週間、今できる最大限の努力をして、

一緒に最高のシーズンを迎えましょう!

マネージャーチームも一丸となって全力でサポートしていきます⏱️💨








今年はリーグ編成が変わってカンカレからレベルの高い戦いになると思いますが、パワーアップした

立教の力を絶対に見せつけます!⚜🔥

ご声援宜しくお願いいたします!!📣







最後はチーム神奈川での初写真です📸↓↓


      (今年は4人の1年生が入部してくれました!☀️)





次は晴海です!宜しくね~❣️