こんにちは!
本日のブログを担当します、3年MGの芳岡です!
一昨日、4月16日(日)にSPACで春六が開催されました!結果としては22個の自己ベスト、3個の立教新記録が樹立され、また新たに2年武田が800m自由形で日本選手権の標準記録を突破しました!
眞咲おめでとう~~!!❤️🔥
チーム全体では男子総合4位、女子総合3位と大健闘しました👏🌟
8月に控えるカンカレ、インカレに向けてこのままの勢いで第103代一丸となって躍進し続けていきましょう!!✊
🌸春六の集合写真🌸
(新入生がたくさん入ってくれました!
人数が増えると盛り上がりがあっていいですね☺︎)
さて本日のテーマは
他己紹介!!!
ということで、、私は、、
4年副将兼寮長の
釜田起来さん
を紹介します!!!
まずは簡単にプロフィールから↓↓↓
氏名:釜田起来(かまたかずき)
誕生日:2001年6月29日
学部学科:法学部法学科
S1:平泳ぎ
好きな食べ物:グラタン、麻婆豆腐、アイス(アイスだったらなんでも好き)
嫌いな食べ物:ごまプリンとかごま使った甘いもの
最近ハマってること:太極拳
⇨大学の講義で太極拳をとっているそうです!
実際にやってみるとかなり難しいですが、先生が太極拳の真髄を教えてくれるため頑張ってついていっているそうです!目指せ24式習得!!!☀️
(部員何人かでとっているそうです!
この前練習後に太極拳の練習をしているところを見かけました!!😹みんな仲良いですね~!🫶)
最近のニュース:メガネデビューしました!
⇨ PCのブルーライトカットと左右の視力の差を無くすためにメガネデビューされたそうです!
4年生の目標:インカレA決勝進出!!!!
昨年、立教大学から競泳部門で唯一国体に出場され、インカレでもB決勝進出を果たし、大学入学後に躍進が止まらない起来さん。普段の練習でも誰よりも早く練習に来て陸上トレーニングを行い、また練習中の声出しも誰よりも行いチーム全体を盛り上げてくださいます。そんな努力家で真面目でストイックな起来さんなら絶対にやってくれると信じています!!🏊♂️🔥マネージャーとしても精一杯サポートしていきます!!!✊
私が入部したての頃に起来さんがたくさん話しかけてくださったおかげで緊張がほぐれ、居心地の良い場を作ってくださいました!水泳教室担当や広報SNS担当など一緒に仕事をさせていただく機会も多くたくさんお世話になっています!😌
普段はチームのムードメーカーとして盛り上げてくださる一方、水泳や仕事面においてはストイックに取り組む、そのギャップが起来さんの魅力の一つだと感じています!!
今年の8月には4年ぶりに水泳教室が開催されます!
あと4か月。。。これまで2年間たくさんお世話になってきた4年生の先輩方の引退まで4か月だなんて寂しすぎますが、、、頑張っていきましょう!!
それでは最後に
仲良しな4年生男子3人の写真祭りです📸
本日はこの辺で!
次は春六で1日役員を頑張ってくれた晴海です!
1日お疲れ様!よろしくね~!🧸