さやか!!! | 立教大学体育会水泳部のブログ

立教大学体育会水泳部のブログ

1年間で最も重要な大会としている「関東学生選手権水泳競技大会」、及び「日本学生選手権水泳競技大会」に向けて、日々練習に取り組んでいます。

「明るく、前向きに。」


そう語るのは

立教大学体育会水泳部新3年生

高原彩花だ。


「明るく、前向きに。」

この言葉は、1年生の時からずっと大切にしている。

彼女曰く練習中や試合前はネガティブになってしまうことが多々あるそうだ。

そういった状況を打破するため。また、周囲に良い影響を与えられるようにこの言葉を念頭に入れ日々の生活を送っている。







ということで本日もやっていきましょう

他己紹介!


今日は新4年生となりました釜田起来が新3年生の高原彩花の紹介をして行こうと思います!




他己紹介






まずはプロフィール


学部学科:文学部文学科文芸思想専修


誕生日:3月18日(最近20歳になったね!)


出身地:福岡県(僕まだ行ったことない!行きたい!)




好きな食べ物


豚骨ラーメン(俺も好き)

カプレーゼ(俺も好き)

いちご大福(俺も好き)

抹茶(俺も好き)

雪見だいふく(俺も好き)




好きなアーティスト


backnumber

(あんまり詳しくないので今度聞いてみます!)




趣味


本を読むこと(ええ趣味しとるやん)


人と話すこと(俺にも話しかけて欲しい🥺)




好きな動物


ちっちゃい犬



ポメラニアンみたいな小さくて可愛い犬が大好きって言っていました!


ということで僭越ではございますが、この度、ポメラニアンを描かせて頂きました。



釜田作「ポメラニアン」


なんとも言えないポメラニアンの完成です。

さやかに届け!




最近嬉しかったこと


同期の芳岡がグリーンハイム(体育会所属部員専用の寮)に引っ越してきたこと


(めっちゃ嬉しいそうです!!!!!!)





それでは最後に、


今シーズンの目標


・インカレで200M背泳ぎでB決勝に進出すること!


・背泳ぎ、個人メドレー、自由形など何でも泳げるマルチスイマーになること!



さやかならできる!!!!

みんなで頑張っていこう!!!





最後に一緒に撮った写真を載せて終わりにしたいと思います!




(練習後の写真!)



ということで本日はこの辺で👋



次回は、

新4年生のみなみが

新3年生の永藤修一について紹介します!


お楽しみに!