本日の練習内容紹介! | 立教大学体育会水泳部のブログ

立教大学体育会水泳部のブログ

1年間で最も重要な大会としている「関東学生選手権水泳競技大会」、及び「日本学生選手権水泳競技大会」に向けて、日々練習に取り組んでいます。

こんばんは!

本日のブログを担当します、

3年マネージャーの永原です!


本日は9:00〜と15:00〜の

2回練習を行いました🏊‍♀️🏊‍♂️


午前のメインは、

FR&BAチーム→50×20  40”Hard 

BR&FLYチーム→50×16  50”Hard

でした!


大会が終わり、久しぶりに人数も多く、

ショートサイクルのハードでしたが、

きつい中でも声を出して乗り切りました!



午後のメインは、

100×8 3’00 Hard

でした!


午後練習は人数が少なかったですが、

集中して最後の一本まで

取り組むことができたと思います🔥




マネージャーは、

練習中にタイムを計るだけでなく、

大会準備も行っています👩‍💻🧑‍💻


現在は416()SPACで開催される、

東京六大学春季対抗戦の準備を行なっています!


立教は会場校なので、会場校としての準備も

協力して行なっていきたいと思います🤝


立教のInstagramアカウントでは、

東京六大学対抗戦についての投稿も

上がる予定なので、楽しみにしていて下さい!



立教大学体育会水泳部に興味がある方、

いつでもご連絡お待ちしております🙆‍♀️

練習参加、見学も可能です!!



先日の午後練習の時に撮った、

夕日が重なって綺麗だった

スパックの写真を載せて

本日のブログを終わりたいと思います!





最後まで読んでいただき

ありがとうございました!


次は真白!