陸上トレーニング! | 立教大学体育会水泳部のブログ

立教大学体育会水泳部のブログ

1年間で最も重要な大会としている「関東学生選手権水泳競技大会」、及び「日本学生選手権水泳競技大会」に向けて、日々練習に取り組んでいます。

こんにちは!

本日のブログを担当させていただきます、

4年の渡邊真衣です!



3月に入り、高校3年生のみなさんは卒業式を迎えられた方が多いのではないでしょうか?


ご卒業おめでとうございます!!


4月からの新生活にわくわくしている人、

不安を感じている人、いろいろな感情を抱いていると思いますが、

どんな未来でも、楽しいことがいっっぱい待っています!

みなさんに素敵な春が訪れますように🌸



さて、現役部員が水泳部の魅力についてたくさん紹介してくれている中、

私は陸上トレーニングについて紹介したいと思います!!


立教水泳部では、水中トレーニングの前に

30分程、陸上トレーニングを行うことが日課です💪


ダイナミックストレッチや腹筋を中心とした筋トレを全員で行っています!

また、各自でトレーニングを行うこともあり、チューブやメディシンボール、バランスボールを使用するなど、

一人ひとりが自分で考えながら体づくりに励んでいます!!



土曜日にはサーキットトレーニングなど負荷の高いトレーニングだけでなく、

チームビルディングとしてレクリエーションにも取り組んでいます!

3チームに分かれて、ポイントを競い合うこのレクリエーション!!

体を使うものから頭を使う種目までさまざまです!

優勝したチームには豪華景品が🤩



毎回異なるレクリエーションで盛り上がりながらチーム力を高めています

(友紀いつもありがとう😊)



今回は陸上トレーニングについて紹介させていただきました!


また、練習時間外にトレーニングルームを利用している部員も!

一人ひとりがパフォーマンスUPに向けて日々鍛えています👊



そして、そして!

立教大学水泳部は絶賛、新入部員募集中です!!

一緒に充実した大学生活を送りませんか??

選手・マネージャー大歓迎です!


水泳部に少しでも興味を持ってくださった方は、ぜひぜひ一度、体験にいらしてください!


InstagramTwitterDM、立教水泳部のHPからのご連絡お待ちしております!



最後まで読んでいただきありがとうございました😊


次はいつも面白いレクを提案してくれる友紀です!!よろしく!