こんばんは!
本日のブログを担当させていただきます
1年谷口です!
よろしくお願いいたします☀️
さて、本日11/13は
立教大学のSPACにて
「第28回オール立教スイミングフェスティバル」
が開催されました!
今大会は、3年ぶりの開催となり
「立教大学」、「立教池袋中高」、「立教新座中高」、「立教女学院小中高」の水泳部員が大集結し、盛大に盛り上がりました🔥
(※立教小学校は残念ながら今回は不参加でした。)
↑開会式の様子
↑選手宣誓の様子 主将3年高野裕也
この「オール立教スイミングフェスティバル」の主な狙いとしては、
「同じ立教の仲間として、交流する機会を設け仲を深める」
というものでした!
最後に行われた男女混合フリーリレーでは
小学生から大学生までの男女が1つのチームになり、全4チームで熱戦を繰り広げました❤️🔥
和気あいあいとし、笑い声なども聞こえ、
とても楽しい雰囲気で行うことができました☺️
↑男女混合リレーの様子
また、1分間レースやキックレースなど
少し変わった、でもとても面白い種目もあり、いつも厳しいトレーニングを行なっている私達にとって、楽しく泳ぐことのできるレースはとても良い思い出となりました✨✨
そして、2022年度の敢闘賞として
立教大学2年の山下結生が表彰されました🏊♂️✨
↑表彰された選手達と2年山下
3年ぶりの開催とはなりましたが、
小学生から大学生までが沢山交流でき、
大変盛り上がり、そしてとても温かい雰囲気の大会となりました😌
↑閉会式エール 2年永藤
↑閉式の言葉 女子主将3年 渡邊真衣
また来年、更に試行錯誤を重ね
より良いオール立教スイミングフェスティバルとなるよう努めて参ります!
最後にはなりましたが、
今大会の開催にあたってご協力いただいた
各校の先生方、監督コーチ、OBOGの皆様、そして水泳部大学4年生の方々に、心より感謝申し上げます。
今後とも立教大学体育会水泳部をよろしくお願いいたします😌
(文責:谷口)