秋合宿1日目 | 立教大学体育会水泳部のブログ

立教大学体育会水泳部のブログ

1年間で最も重要な大会としている「関東学生選手権水泳競技大会」、及び「日本学生選手権水泳競技大会」に向けて、日々練習に取り組んでいます。



こんばんは!
秋合宿のブログを担当することになりました、
1年清水恒聖です!

本日から秋合宿が草津にて行われています!
本日のスケジュールといたしましては、
午前中に移動、お昼ご飯を食べ、午後練前に草津を少し探索し、午後練がありました。その後は草津といえばの温泉に入りました!

お昼ご飯は浅間酒造観光センター
              食事をしました!




旅館に着いた後は午後練習までの間、少し草津を探索しました!草津には無料で入れる温泉や足湯などもあり、どこに行こうか悩んでしまいます、、どこに入ろうか迷いながら探索する草津も楽しいです!




本日の午後練習は

男子 100×24  1.20

女子 100×20  1.30

                でした!

練習場所は準高地に値する標高で練習中、酸素が薄いのが感じられます。短水路ではありますが、普段はできない低酸素練習ですのでこの草津での秋合宿で頑張って練習を積んでいきます!




(夜の湯畑です!)

初日から8000m越えの練習ではありましたが、草津の温泉で少しは疲れが取れたのではないでしょうか?!!


明日からは選手のコメントなども添えて秋合宿の報告をさせていただきます!


よろしくお願い致します。