こんにちは!
本日のブログを担当させていただきます、
3年の渡邊真衣です!
103代が始動してから1カ月が経とうとしています。
時間が経つのが本当にはやい、、
寒さが急にやってきて秋を飛ばして夏→冬に変わったように感じられますが、
おいしい食べ物がたくさんある秋の季節🍂
大好物のかぼちゃを食べてテンション上げていきたいと思います😋
今回は部員の1日ということで、
私の1日を紹介させていただきます!
本日金曜日の私の1日はこんな感じ!
朝練→授業(2限)→お昼→授業(3限)→午後練
2限の授業は学科専門の授業で
同じスポーツウエルネス学科の3年永原彩と一緒に受けています✍️
同じ学科に同期がいるのはとっても心強い!!
あやにはいつもお世話になっています🙏笑
そして3限のゼミは、同じゼミ所属の
4年千田ひなたさんと一緒に受けています!!
引退後もひなたさんとお話しできる機会があるのは本当にうれしいです😆
授業後のスリーショット📸
そして本日は2回練習の日!
午後練習のメニューはこちら↓
スピードがメインのまたまたハードな練習ですが、2回練習を終えた後の達成感を味わうためにも力を振り絞ってきます🫡
最後まで読んでいただきありがとうございました😊
明日は本日ヒートテックとコンビニコーヒーを解禁した友紀です!!よろしく!