秋季大会結果報告 | 立教大学体育会水泳部のブログ

立教大学体育会水泳部のブログ

1年間で最も重要な大会としている「関東学生選手権水泳競技大会」、及び「日本学生選手権水泳競技大会」に向けて、日々練習に取り組んでいます。

こんにちは!

今回のブログを担当させていただきます

新しくブログ担当になりました1年谷口です。






本日9/11

金田スイミングクラブ立川立飛にて

関東学生秋季短水路公認記録会

が行われました!!




2年黒澤友貴が出場致しましたので、

その競技結果を報告させていただきます。


男子200m個人メドレー  2:16:38













本人のコメント


本日、金田スイミングクラブ立川立飛で秋季公認記録会が行われました。

弊学からは私、黒澤が1種目だけの出場となりました。

9/1〜9までシーズンオフで、オフ明けすぐのレースでしたが、貴重な短水路のレースということで、出場させていただきました。

今回私は、200m個人メドレーに出場し、ベスト更新とはなりませんでしたが、個人的に納得のいくレースができたと思います。

オフ明けということで、十分な練習が積めたとは言えませんが、先月の関カレで悔しい思いをした反省から、レースの組み立て方などを見直して臨めました。

1つ1つのレースを大切にして、これから出場する大会、チームとして臨む大会で良い結果が残せるよう、今シーズンを過ごしていきたいと思います。












今後の大会と致しましては、直近のもので

9/17~9/19に栃木県で開催される

国民体育大会があります。

立教大学からは3年釜田起来が出場いたします。

ご声援のほどよろしくお願い致します🔥







本日もご一読くださりありがとうございました。

今後も立教大学体育会水泳部を

よろしくお願い致します‼︎




(文責) 谷口




#立教大学#体育会#水泳部