行け立教健児! | 立教大学体育会水泳部のブログ

立教大学体育会水泳部のブログ

1年間で最も重要な大会としている「関東学生選手権水泳競技大会」、及び「日本学生選手権水泳競技大会」に向けて、日々練習に取り組んでいます。


こんばんは!

本日のブログを担当させていただきます、

2年の渡邊真衣です!




昨日に引き続き、本日も短水路での練習でした🏊‍♀️


今週1週間は短水路のプールをお借りしての練習なので、使用させていただいていることに感謝の気持ちを持って練習に励みたいと思います






それでは今回のお題に移りたいと思います!

立教のいいところ」!!



少しずれてしまうかもしれませんが、私は

立教大学の応援歌がとても気に入っています!!!


そこで今回は立教大学の応援歌について話したいと思います!!





第一応援歌「行け立教健児」は東京六大学野球の応援の際に歌うもので、応援団とチアリーディング部、吹奏楽部を中心に立教生みんなで歌います!


アップテンポでテンションが上がってくるこの歌を聞くと力が湧いてきます💪


もちろん水泳部はみんな歌うことができます〜📢




第一応援歌「行け立教健児」1

「見よや十字の旗かざす

立教健児の精鋭が

武蔵野原をいでゆけば

若き心の血は燃えて

われらの行く手に敵ぞなし

立教!セントポール おおわが母校」




ちなみに、私のお気に入りのフレーズは

われらの行く手に敵ぞなし」です!

かっこいいですよね!!😆




本来ならば野球応援で歌うことができるのですが、私はまだ参加できていません、、、

野球応援はとても盛り上がって楽しいと聞いているので卒業前までには絶対に参加したいです!!!

コロナよ、はやく治まってくれ〜😖




今回は立教大学の応援歌についてお話ししましたが、立教大学の校歌も素敵なのでぜひ一度聞いてみてください!!

きっと歌ってみたくなるはずです!笑






最後まで読んでいただきありがとうございました😊



次は1年のみなみ!!