7月7日(日)、セントポールズ・アクアティックセンター:SPACに於いて、「第1回関東学生チャレンジ公認記録会」が開催されます。
出場者代表より意気込みを掲載致します。
○久保田直輝
チームと致しましては、インカレを切るラストチャンスとなるので、一人でも多くの部員がインカレに出場出来るように精進致します。
個人と致しましては、競技生活最後の短水路での試合となりますので、短水路のベストを更新し、良い形で夏本番を迎えたいと思います。
○石森瑞奈
インカレを切る最後のチャンスなので、全員が切れるようにサポートしたいです。
また、関カレに向けたチームの一体感も大事にしていきたいです。
そして、今シーズン、最後の短水路の試合なので、悔いのないようにしたいです。
○山野哲平
短水路での試合はこれで最後となるので、悔いが残らないよう、日頃の練習の成果を出せるよう頑張ります。また、短水路ベストを目指しチーム一丸となって戦います。
応援のほど宜しくお願いします。
○平井陸
50m自由形、100m自由形に出場させていただきます。インカレの標準記録を切る最後のチャンスです。前回の夏期公認から2週間、やれることは全てやってきました。レースを楽しみたいと思います。
○永山瑛美
100mバタフライ、200mバタフライに出場させていただきます。どちらも積極的なレースをし、夏に繋げたいです。普段練習しているプールで泳げることに感謝し、今シーズン最後の短水路になるので気持ちをいれて泳ぎます。
○縄怜奈
前回の大会でとても調子が上がっていたので、関東チャレンジではベスト出せるよう頑張ります。夏につながるレースをしたいと思います。
○大森陽輝
前回の試合での反省点を踏まえて自分の納得できるレースをしたいです。また、インカレの標準記録を突破できるように頑張ります。
○川原舞夏
入部の時から比べると練習にも慣れました。短水路での試合ですが関カレに繋げられるようなレースをしたいと思います。
皆様の温かいご声援を宜しくお願い申し上げます。