第33回関東学生夏季公認記録会への意気込み | 立教大学体育会水泳部のブログ

立教大学体育会水泳部のブログ

1年間で最も重要な大会としている「関東学生選手権水泳競技大会」、及び「日本学生選手権水泳競技大会」に向けて、日々練習に取り組んでいます。

6月23日(日)、相模原グリーンプールに於いて、「第33回関東学生夏季公認記録会」が開催されます。
出場者代表より意気込みを掲載致します。



○4年:久保田直輝

夏本番がいよいよ迫ってきているので、良いタイムで泳げるようにしたいです。また、引退までに短水路の大会はあと二回となっていますので、楽しんで泳げたら良いと思います。


○4年:石森瑞奈

法明立での調子の良さを維持して、2種目ともに自己ベストが出せるように頑張ります。また、インカレを切れるチャンスも残り少なくなっているので、全員がインカレに行けるようにサポートしていきたいです。


○4年:木住野将史

関カレ、インカレ前の残り少ない試合となります。そのため、今の状態で一つ一つのレースで100%の力を発揮できるように頑張りたいと思います。


○3年:滝澤健次

今大会では関カレ、インカレに繋がる泳ぎを意識します。また、ベストタイムの更新を目指して日々努力してきた成果を出せるよう全力で臨みたいと思います。


○3年:櫻井美月

今大会は私にとって関東学生選手権前の最後の試合となります。一度ここで貯めた力を爆発させ良い結果を残し、夏の大会に向けて自分のモチベーションを上げたいと思います。また、チームを活気づけられるよう精進します。


○2年:浅野貴臣

今回の大会ではベスト更新はもちろん、インカレの標準突破を目標にしたいと思います。チャンスは残り少ないのでしっかりモノにできるようにします。


○1年:矢沢美嶺

今大会では、専門種目である、400m、800m自由形に出場させていただきます。関カレでベストを更新するために、ペースの改善を意識して泳ぎたいと思います。応援の程よろしくお願い致します。


○1年:野口温大

今回は100m、200m自由形に出場させていただきます。
短水路ですが、関カレ、インカレに繋がる攻めたレースをしたいと思います。
応援宜しくお願い致します。



皆様の温かいご声援を宜しくお願い申し上げます。