個人ブログ!〜二年部員より〜 | 立大応援団ブログ

立大応援団ブログ

立教大学体育会応援団チアリーディング部の公式ブログです★

こんにちは🦩🤍
暑い日が続き、夏の訪れを感じますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?



さて、本日のブログのテーマは、チアリーディングの醍醐味の【スタンツ】についてです🌟



パワフルで頼りになる、2年生イチのスタンツプロ、たまえが魅力を語ってくれます💪🏻💗



どうぞお楽しみください🥳



✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽ ✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽



こんにちは🌻
本日のブログ担当二年部員たまえです🐣



今回は【スタンツ】についてお話ししたいと思います!



スタンツでは主に4つのポジションに分かれて、騎を組みます!



みんなに持ち上げられて一番上で思いっきり輝くことができるトップ🌟



全てのスタンツの基本となり、一番下でみんなを支えるベース🔥



騎の司令塔として全体をまとめる役割を担うスポット🦖



3段のスタンツを組む時に2段目になり、ベースの上に乗りながら1段目のトップを支えるミドル🌻



この4つのポジションがあり、私はベースを担当しています💪🏽






一人一人、ポジションは分かれていますが、スタンツが成功した時は本当に嬉しく、自分が成功した時だけではなくて、他の部員が成功した時も自分のことのように嬉しいです😳✨



私は踊ることは好きなのですが、スタンツに対しては苦手意識があり、一年生の頃は難しいと感じることの方が多かったです💦



でも、二年生になり、先輩方や同期から褒められることが多くなり、今はスタンツ練習が大好きです💖



最近、四年生の先輩から「たまえがいるから大丈夫」と言われたことが凄く嬉しくて、寿命が10日ほど伸びた気がします🐢💨モチベーションも爆上がりです🤩



去年は新型コロナウイルス感染症により、スタンツを組むことが難しく、私たち二年生はスタンツを練習する機会があまりありませんでした😣



今年は少しずつではありますが、スタンツの練習が再開し、去年出来なかった分、毎日一生懸命練習しています!!🔥



沢山の一年生も入部してくれて、いつか四学年でスタンツを披露したいです🌈🧚‍♀️



そのためにも、筋トレも欠かさずに行い、もっと難しい技に挑戦していきたいです!!



✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽ ✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽



いかがでしたか?



スタンツは対面練習だからこそ出来ることなので、はやく新型コロナウイルスが落ち着いて、制限なくスタンツができる日々が待ち遠しいです🥲



明治神宮野球場で皆さんにスタンツを見てもらえる日まで、私たちも皆さんも、感染症対策に努めて参りましょう😷❤️