個人ブログ〜二年部員より〜 | 立大応援団ブログ

立大応援団ブログ

立教大学体育会応援団チアリーディング部の公式ブログです★


こんにちは!6月に入りましたね!☂️💕



梅雨にも負けず、今日も立教チアは元気に活動しております!😆



今回は、二年部員が、【一年生の時の魅力】について語ってくれました!!



最下級生でもある一年生ですが、どんな魅力があるのでしょうかっ😳



最後までお楽しみください🥰💪



*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・* ・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .



こんにちは!☺️


本日のブログ担当二年部員まきこです🕊



今回は【一年生の時の魅力】についてお話ししたいと思います!🙆‍♀️




私が一年生ならではの事で一番楽しかったと思う事は、試合の応援の時に使われるボード作りです💫



一年生の時はコールなどが書いてあるボードを作る機会が多くあります!



最初は慣れない作業で大変だなと思うこともありましたが、同期と一緒にどの色にするか、どの材料を使うかなど、様々な事を話し合いながら行う作業はとても楽しかったです😙👏



特に自分たちが作り上げたボードが明治神宮野球場で使われているところを見ると達成感に包まれ、感無量でした😭🤍



また、一年生の時に楽しかった行事は明治神宮野球場での野球応援です!📣⚾️



一年生は入部してからすぐ、応援歌とチャンスパターンメドレーを覚え始めます📝



応援歌とチャンスパターンメドレーの数は大変多いので、覚えるまでに何回も練習しました🔥



私は踊り初心者ということもあり、始めは分からない振りも多く、不安でした😣



しかし、先輩方が一から丁寧に教えてくれたので、今ではとても楽しく踊っています🥰




初めて明治神宮野球場で踊った際の景色は本当に輝いていて、一生忘れられません✨💝









一年生は始めての事も多く大変な事もありましたが、その分大きく成長出来たと思います!👏



これからも初心を忘れずに様々な事に挑戦して成長し続けていきたいです!☺️💪



・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・* ・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .



いかがでしたか🥰



ボード作りが一番楽しかったエピソードには意外すぎてびっくりしてしまいました😂



同期との仲の良さも窺えるようなエピソードををありがとう😳💕



今後の更新も引き続きチェックよろしくお願いします😚📣