就学前の子供たちよっ!! | 徳島県のお母ちゃんがブッタ斬る地方創生アレやコレ♪

徳島県のお母ちゃんがブッタ斬る地方創生アレやコレ♪

北海道で生まれ育った私が、徳島県上勝町という田舎町に移住し、2015年に町民を卒業するまでの12年間で学んだ田舎暮らしのアレコレをご紹介。ホントの地方創生って何?フツーのお母さんが、地方の底辺の声をひたすら叫びます!

今日は夜7時から


「複式学級にならないための話し合い」



が行われました。



今回が第2回めでしたが、

前回は、アタシ、参加者の子供たちと戯れておりましたので、

話し合いに一切参加できませんでしたが、

今回は、「子育て支援」に全力を挙げている保育園の保育士さんたちが

子供たちの保育をしてくださるということで、

アタシも話し合いに参加できることになりました。




でも、

仕事が終わって、ダッシュでカイアイを迎えに行って、

ゴハンシタクして、そこからご飯を食べさせて・・・・ですので、

大変恥ずかしながら7時ちょうどからの参加はちょっと無理でして・・・・・(-_-;)スンマソン

少し遅れての参加となってしまいました。


途中参加のため、最初は話についていけず、

途中、皆さんが既に聞いているような話を、再度ご説明いただくような場面もあり、

大変申し訳ございませんでしたが、

これもそれも、親として、なんとか理解して、少しでもいい案が出せれるようにとの一心でしたので、

参加されていた皆様には、どうかお許しいただきたく、この場を借りてお詫び申し上げます<m(__)m>



オットは仕事で本日は宿泊ですので、

アタシだけの参加となってしまいました。

重ね重ねお詫び申し上げます<m(__)m>




まぁ、どんな話かっつうと、


上勝町の今の、特に乳幼児の子供の数があまりにも少なく

(特にアイの学年が近年では一番少なく、一学年がなんと6名という状況)

このままでは複式学級になってしまう・・・・という話なのです。



複式学級にさせないためにどうしたらいいか・・・・という話で、

対象となる保護者の意見を、町長をはじめとする役場の方々が聞くという意見交換会の場なのです。



様々な意見が出ましたが、どこまで言っていいものかわかりませんので

詳細は書きませんが、

とにかく


「就学前の子供を持つ家族が、

上勝町に移住してもらうためにはどうしたらいいだろうか・・・・」


的な話なのです。




就学前の子供を持つご家族の方々・・・・

どうやったら上勝町に移住してもいいと思われますか??

今から産んだところで、アイの同級生は増えませんし・・・(笑)。




相当な難題ですが、

きっと上勝町なら、この苦難を乗り越えれるはずです。




天吾さん! 頑張ってください!!(笑)



************************

星野ジャパンを応援するついでに上勝町も応援してやってください。


人気ブログランキング(四国)に参加中♪ ←ここを毎日1クリックでよろしくです