レバ | 徳島県のお母ちゃんがブッタ斬る地方創生アレやコレ♪

徳島県のお母ちゃんがブッタ斬る地方創生アレやコレ♪

北海道で生まれ育った私が、徳島県上勝町という田舎町に移住し、2015年に町民を卒業するまでの12年間で学んだ田舎暮らしのアレコレをご紹介。ホントの地方創生って何?フツーのお母さんが、地方の底辺の声をひたすら叫びます!

080816_1723~01.JPG

ペットショップで癒された後はアタシタチ夫婦が徳島に来た8年前から通い続けている焼肉屋で田宮街道沿いの


『牛はな』


に行きました。


ここ以外の焼肉屋は行けないくらいハマりました。
カイがお腹にいるのがわかったのは、ここで生ビールが1杯しか飲めずおかみさんに『今日はどうしたの?』と言われて妊娠に気付いたという思い出の場所。上勝に引越しても、アイがお腹にいても、アイが生まれても、車で1時間かけてでも食べに行きます。


そんな大スキな焼肉屋さん。



生レバなんて人間の食うもんぢゃねぇ!


って30年間思い続けていたアタシの思いをいとも簡単に覆してくれやした。


今日も生レバをガン食いo(^-^)o



幸せ☆


 

************************

上勝町、

超ビックリデッドヒート中!!


クリックしてガン見してみてください!

人気ブログランキング(四国)に参加中♪ ←ここを毎日1クリックでよろしくです