洗濯機を洗濯して修理選択…!? | 力太郎のブログ

力太郎のブログ

近所の散策や自転車いじりとか…

衣類を洗濯していたら途中で洗濯機の異音で動かなくなったとの事…

ほぼ毎日2~3回、洗濯機を回しているから

購入時の延長保証期間5年はとうに過ぎ去っていて

 

 

※4年目で一度風呂水給水ポンプを電器店有償延長保証で交換しました。

 

 

 

 

最近フィルターや給水ホース内部清掃しても吸い込み悪かったので案の定詰まってて、この部品の入口の清掃と定期的なフィルター交換や給水ホース交換が必要だなと思います。

 

メーカーの洗濯機耐用年数7年も過ぎていて

修理するにしてもメーカー補修部品の保管期間8年も過ぎていますから

不具合の該当部品に在庫があるかも不明…

そろそろ寿命かな…と思いました。

 

 

※2013年8月購入で製造&購入時から10年目の東芝製・縦型全自動洗濯機の故障で分解清掃で思わぬ汚れで画像を見て不愉快になると思います…

 

あと、稚拙なブログを参考に洗濯機分解して壊れた、生命財産に危害が及んでも自己責任でお願い致します。

おっさんの忘備録として記述していきます。

 

定期的に洗濯槽クリーナーを入れて洗濯機の【槽洗浄】コースを選んでも

イマイチ汚れと水流が弱くなっていました…

何故なんだろうと思っていましたが

 

 

 

偶然か?洗濯槽の分解清掃で動画を見ていたら東芝製の縦型洗濯機の事例が多くて大変参考になりました。

日立製と違い手持ちの工具でパルセーター&洗濯槽分解できそうだと思い

メーカーに修理を頼むにしても買い替える前に一応清掃して不具合箇所の特定と確認をしました。

洗濯機を広い所に動かすために給水の水道水栓を閉めてホースを外し、電源コードやアース線をコンセントから予め外してから分解開始です。

プラスドライバー2番で大体ネジ部は外せますがパネル部の4カ所と

後ろ側上部カバー2カ所と裏側から見て

右側の配線固定のプラスチックの留め具をプライヤーなどで摘んで抜いて配線固定金具はネジ止めされているので外します。

※洗濯機上側のカバーをずらし洗濯槽を外すため配線が上下に動くようにする処置です。

前側は右に隠しカバーを外してネジを緩めて

洗濯機の心臓部、マイコンが入った操作部パネルを右にスライドさせて

操作パネルが外せるようになります。

カプラーを順番に色分けされているので再接続時の間違いが起こらないように画像を撮って記録して外します。

わざわざ外した理由は

前側の固定方法がサイドにネジが無くて

操作パネルを外したステー部分にプラスチックの爪が入って左右とも固定されています。

ここまで出来ると

※洗濯機前側の縁の汚れ?否、錆は以前液体系の何かの洗剤をこぼして、すぐに拭いても?こうなりましたが

塗装面に影響があったのでしょうね。この機種の説明書には液体洗剤が塗装面に付着すると影響あるとか錆びるとかは強調して注意喚起で書かれていませんでしたが今の機種は注意書きあるようです…

 

パカッと洗濯機上部が開けられますが配線は繋がったままの作業なので

断線に注意して、右奥のプラスチックの棒を損傷させないよう注意します。

※脱水時の横ブレ過大を感知して止まるセンサーみたいで…アナログな造りですw

 

洗濯槽の上部にプラスチックの化粧カバーの様な部品が付いていますが

プラスチックのクリップ部の固定を慎重に解除しますが

経年経った白いプラスチックですから割れたり欠けたりするので注意です。

 

今まで目に見えなかった洗濯槽内部…

相当汚いので、これから画像を見ていく人には予め言いますが

閲覧注意です!

あとはパルセーターを外してモータ部から洗濯槽が外せたら分解清掃出来ますが…

ここからが難題です…

パルセーターのカバ―を外しますがステンレスのネジは一応問題なく外せました。

 

 

汚れが堆積していたので…驚きましたがボカシときます。
う~む…う○こじゃないですよ!
パルセーターがこれで外せると思ったけど掴み所が無いのと固着もあるからなかなか抜けません。
プラスドライバーを穴に突っ込んでうにうにしたら浮いて動き出しました。
( ̄▽ ̄)
パルセーターが起こす水流が弱くなった気がしましたが汚れの堆積が原因の一つかもしれませんね。
問題はこれ↑で…
遺跡発掘調査で出てきた鉄器では無くて…洗濯槽をモータに固定する大事な大事な常時水に浸かる箇所の固定ネジが
鉄で錆びています。
何でステンレス製ではないのかと思いましたが…
電蝕の影響を考慮したと思ったけどステンレスの洗濯槽はステンレスネジで止まっていますしw
う○こボルトが4個でしょうか?二面幅10mmなのでM6規格のボルトだと思いますが衝撃的な絵面です。
いや錆でボルトの頭の角が消失して緩められないかも?外す途中で折れるかもと思い…
おまじないで浸透オイルスプレーを噴いて(※封入させているグリスを流すのでモータのベアリングに掛からないよう注意)暫く動画見ながら休憩です。
 

プロが使うような高価なペン型の電動インパクトドライバーは持ってないですが

二面幅10mmの舐めにくい面接触の六角のソケットをラチェットハンドルに付けて外します。

いや~手ごたえが舐めるか折れるか?という微妙な感じですが押し付けながら緩めると…

何とか4本とも外せましたが、洗濯槽分解清掃の業者が固着していたら作業を諦める気持ちも分かりますね。

 

再使用は不可ですね…

ドブメッキされた鉄ボルトでも錆びてしまう所です。

M6の長さ15mmのボルトとスプリング&平ワッシャーですね。

これは座金が脱落防止になったセムスボルトですね。

 

 

東芝純正品だと一個で500円wなのでネジサイズが特殊でなければ既製品を探して購入する方が良いですね。

 

 

洗濯槽内や下部の汚れを取って綺麗にします。

上部パネルが倒れないようにつっかえ棒で支えたり自分は隣のメタルラックに紐で仮固定

すんなり外れると思ったステンレス製の洗濯槽ですが固着でびくともせず…

プーラーで引き上げるかな?と思ったけど馬鹿力を無駄に駆使して

何度かウニウニしたら上へ抜けるようになりました!

皆さんにお見せするのが恥ずかしい位、まあ~引く…位汚れていますが、この後40℃以上のシャワーと風呂用の清掃用洗剤とハンドブラシやスポンジで綺麗に掃除しましたが大変!

こっちも綺麗にしますが水は溜めずに洗剤と拭き掃除で綺麗にします。

洗濯槽分解清掃動画だと細かく分解していましたが

家でお湯が自由に使える状況なので分解せずに作業してもちゃんと綺麗になりましたが

隙間や溝に溜まった汚れや堆積物の除去は分解しないので大変でしたがまあまあ綺麗になりましたね。

底部の汚れ除去がリブがあって大変でしたが底部のボルト?も交換したかったが今回は保留。

洗濯槽の外側のプラスチックの槽も綺麗にして排水弁に異物や異常は無いか?よくある排水行程エラーの事例を参考に確認しましたが特に何かが挟まっているとか問題はなかったです。

綺麗になった洗濯槽は持つと水が入って上下にしても抜けないのかなと思ったけどバランサー代わりに密閉封入しているようなのでそのままで組みました。

既存のボルトは再使用不可と判断したので近所のホームセンターでバラ売りのステンレスネジを購入してきましたが

ステンレス製ボルトM6×15mm(ネジピッチ1.0) M6スプリング&平ワッシャー4本ずつ購入。

 

最初は手締めで、穴とネジを合わせて対角線上に順々にボルトを均等に締めていきます。

※ネジ部に固着防止で薄くグリス塗布しました。

パルセーターを入れる前に忘れずにモータ軸部に大きめの平ワッシャーを入れてパルセーターを取り付けて固定します

あとは外して行った逆の順序で元通りに部品を取り付けていきます。

元通りに組んで水栓を接続しアース線、電源コード繋げて試運転するも…

症状は改善せず異音がして駄目です…涙

原因を探るため洗濯機を再度分解するため色々外して前に倒して底部の排水弁辺りを再確認します。

薄型のDDインバータ制御のモータや排水弁の機構がどうなっているのか?

見ていきます。

※一番最初、分解前にパルセーターを手で回した時に一カ所引っ掛かりを感じ…

モータ&ベアリングの寿命かと思いましたが回すと直ってました。

青線で印がある所が排水弁でスプリングとプラレールの連結器のような部品で

開閉動作をする機構…モータ部と接続されていますね。

ウォーターポンププライヤー(300mm)で弁の蓋部分が固く閉まっていたので緩めました。

洗濯槽の分解清掃や溶剤で洗濯槽を綺麗に洗浄しても排水弁自体の汚れは人間が分解清掃して組まないと駄目な部分でしょうね。

排水弁は常時スプリングの力で閉じてある方に作動して連結している排水弁のモータ部が排水行程で開ける時に動作するため回転させて弁を引っ張り排水弁を開けているのが分かりました。取っ手で動かした時のカタカタ音で不具合箇所と特定

上の部品が不具合の原因と仮定して部品を注文して入手できるのか?分からなかったけど

目視できる所で部品下部(カプラー側、側面に部品№ありましたが目視出来ず気付かなかった)にNAKAGAWAと書かれているで排水弁モータで検索すると

画像右下に見覚えがある部品が…中川電化製の排水弁モータみたいです。

色々と検索掛けたら素晴らしい事に楽天のショップで該当部品番号があり注文して在庫がまだあって購入できました。

 

 

メーカーだと個人の補修部品の注文は承ってくれないので助かりました。

※以前、東芝の修理部門の人に聞いたらダメみたいです。 電器量販店経由すれば大丈夫かな?

部品が届く間に一回、近所にできていたコインランドリーで洗濯しましたw

 

同じメーカー製(中川電化製)で同じ型番【HM-15N】で届きました!

※税込1980円で+送料※2023年2月現在で今は、値上がりしていますね…

左が新品 右が故障品

早速組み替えて ※配線は新しい結束バンドで固定。

ドキドキワクワク…

もう、びっくりする位に普通に動き出したw

メーカー修理か買い替えかな?と思ったけど無事に治りました!

エラーコード№も出ずに洗濯機の故障で?でしたが、故障探求するため分解すると随分アナログな部分で不具合が…驚

不具合の原因は排水弁モータのプラスチックの平歯車の摩耗&欠けでした。

欠けた箇所で繰り返し動作したので異音が発生したのでしょうね!

アナログ箇所過ぎてセンサーが異常を感知しなかったのだろうと思いました。

原因が分かれば何てことない小さな部品ですが洗濯機が動かなくなる要因にもなるのですね~!

※そういえば…プラレールのモータもギア鳴り爆音すると歯車にひびが入っていましたw

 

今回は10年近く使った東芝製洗濯機の不具合による分解清掃と排水弁モータの修理で無事に治りました♪

部品供給面を思うと今後起こる不具合や故障は直せないかもしれませんが、もう少し頑張って動いて欲しいです。

 

ブログや動画で皆々様が貴重な情報を上げて頂いたので大変参考になり不器用なおっさんでも修理できました。

本当にありがとうございました。

前々からやってみたかった洗濯槽の分解清掃で見違えるように水流が復活して綺麗になったので見ていて飽きないですw

 

今日もご覧頂きありがとうございます。

 

 

 

 

amazonで販売・出荷するのは有償でヤマト運輸の延長保証がありますが、絶対入った方がいいですね。