家族皆インフルエンザで最後は自分なのか?wゲホゲホ

調子がイマイチで更新久しぶりです…滝汗

川越橋を渡ると思うのが…

三十六歌仙のレリーフ

川越市上戸周辺の入間川河川敷

以前訪れた時に撮った画像ですが

現在主流のPC橋に架け替えられていますね。

川越市で自転車出張修理をされている自転車

【サイクルメンテあのこら】の南さんにコメントを頂いた時に…

 

浦島太郎みたいな話ですね!びっくり

川越橋は昔からあった橋ではなく…造られる以前は?

沈下橋(冠水橋など)だったと知りましたが

どんな橋か見てみたい…

 

どんな橋が架かっていたのか?

写真を探せども…

出てこないですが

図書館である一冊の本に載っていました!

 

まだ欄干があるから良いですねw

↑川島町・越辺川に架かる八幡橋滝汗

※意外としっかりしてて全然揺れません。

 

あと入間川上流の鉄橋で↓

東上線・上り側線路に空き地が…

単線時代の東上線の旧線で複線化で入間川橋梁が架け替えられる前は

この場所を通っていたのは有名で周辺はその遺構が残されてます。

旧入間川橋梁は

どんな構造の鉄橋だったか?は

東武鉄道の特集の本や社史本を読んでも載ってないです。

いつもこの眺めが見たくてこっち側に乗りますがw

立派です!落書きがホントに残念だけど…

今も一つだけ残る一際大きなレンガ積みの橋脚の大きさから主桁を支えるものだったのでしょうか?


電車モータの制御方式の違いが分かる電車好きな犬と出会った事もあります。犬

趣味が合いそうだと…思った瞬間?

 

 

これを見ると…

東上線の単線時代の旧入間川橋梁の一部のレンガ積みの橋脚は?

幅が複線分ある様にも感じますが敷石部分を見ると

やはり単線の線路部分とトラス橋の桁を支える部分が見えるなと思います。

 

図書館で探していたらある本に載っていました。

勝手に引用掲載させて頂き申し訳ありません。

モザイクをかけさせて頂きましたが

歩いて渡った否、撮った人偉い!

地元の人は?近道だったから歩いたようですが…

ワーレントラス橋なのでしょうが家の筋交いのようなターンバックルの数の多さ造りが後付けなのか?

見慣れない鉄橋で変わっていますね。

かつての終着駅?田面沢駅も謎ですが旧橋の構造の鮮明な部分が見えて驚きました。

臨時の入間川水泳場駅がかつてはあったなんて信じられない場所です。

あれ?入間川本流の橋脚は大谷石の石積みだったのでしょうか?

 

↑途中、百鬼夜行の様な編成が…w

自分も他所で撮ってましたが、撮られた方素晴らしい動画ですね。爆  笑

 

今日もご覧頂きありがとうございます!ゲホゲホ