双頭なもんで | 生きてる缶詰

生きてる缶詰

イラスト描いたり サボテン育てたりの記録ブログ

イメージ 1


■ボウカルネア属 とっくり蘭
ボラ土買いに行くついでに寄った園芸店に、とっくり蘭が大量入荷していた。
こういう普及品だからといって見過ごしてはいけない。綴化してたり、変異がある個体も混じってたりする。
これはコーデック部分が双頭になってる。頭というのか。双ケツと言うべきなんか。双ケツなら4つだろww こういうの大量実生してたらよく出るんだろうが、このまま太らせたら面白い形になるかなぁと思い 買いました。

-----ふと思い出した事-----
15年程前だったろうか、当時巡回コースにしてた園芸店の一つに入った際、よく見かける緋牡丹の接ぎ木ものを見つけた。当然スルーするケースだったが、よくよく観察してみると分頭。その一つが白斑だった。
一部の業者では「白雪牡丹」と呼んでるもので、しかもこれが綴化してる。自分には激レアに思えた。
値段は400円ぐらいだった。花屋の店員はサボテン業界の相場を知らないものだが、いつ「あ、、、これ変異体なので〇〇〇〇円になります」とか言われやしないかとドギマギしたもんです。
普通に購入して帰り大事に育てた。
しかしその後、竜神木への再接ぎ木の失敗でパーにするという大失態。
そんな事が何度かあり、以来僕は自分の無能さを忘れないようにしている。
-----------------------------

それにしても この普通の園芸店、ミニサボテンコーナーに有星類基本4種+交配種のセットが入荷してた。
しかもランポー玉は5稜・4稜・3稜とズラリだ。最近はこんなんなってんのか!
あの当時からすると普及したもんだなぁ、、、

つい昨日、うちの白雲三角ランポー×恩塚三角ランポーの種子がとれたばかり。
去年ネットで入手した種子も早く蒔きたい。実生接ぎになろうが、今度は多分失敗しないw多分ww 早くその本体を見せたいもんです。サボテン好きでもちょっと目が◎◎になると思う。

今年の実生も楽しみになってきた。
蒸し暑くなったら蒔きます。



---------------------------------------------------------------------
◆サボテン缶◆
http://www.geocities.jp/rikisaboten/ysabocantop.html
---------------------------------------------------------------------