理香です。

 

 

 

 

私のコンサルや講座は「体感的に理解する」「腑に落ちる」ということを念頭に進めています。

 

 

 

それは「知っている」「わかっている」という”知識”ではなく、本当の意味で「スキルとして身につけて」もらいたいから。

 

 

 

出版や起業のコンサルもそうだし、SNSやブログの発信講座についても同様です。

 

 

 

多くの人は「頭だけ」を使って、知識をインプットして、学んで、理解しようとしがち。

 

 

 

でもそれは「身についている」とはならない。

身につかないと「スキル」は生きない。

頭でわかっている・・・ではなく、無意識に行動に紐ついている。

ここが「スキルとして身についている」だと思う。

 

 

 

頭でっかちな人が本当に多いと思う。

頭でっかち系の人は、物事はよく知っているんだけど「行動への不安」が先立つタイプも多い。

 

 

 

だから「経験することへの怖れ」を感じやすい人たちだったりもするんだよなー。

 

 

 

んでそういう方に限って、「考えて、準備万全になって行動する」タイプだったりするもんだから、一歩を踏み出し動くことが「もたついて、モヤモヤの渦中に沈みがち」「不安が先に立ち、すぐやるができない」・・状況にもあるんじゃないかな。

 

 

 

また、「心」と結びついていないから、感情へのフォーカスも不足しがちかな、って感じる。

 

 

 

感情を見つめていないので「私は〜と思う」の言語化が難しい。

だから「誰かから教えられた、借りてきたノウハウを横流し」する感じになる。

でもそれじゃあ「らしさ」が現れないのよ。

イノベーションさえ起こらない。

 

 

 

らしさがない、ということは、ビジネスや果ては出版においても「不利」ですよ。

 

 

 

だって「他に換えはいくらでもいるんだから」って話に繋がるので。

 

 

 

誤解を恐れず言いますが、頭でっかちが幸せだったのは、スマホやSNSが登場する以前です。

 

 

でも今、SNS社会で社会構造がドラスティックに変わっているので、逆に頭で何事も動かそうとすることは逆にネガティブになっている感覚もするんだな。

 

 

 

まあ、私自身が直感的なところもあるので、そこのポジショントークになってしまうかも、なんだけど。

 

 

でもSNSやブログを使いこなして、ビジネスを運用していきたいのであれば

頭でわかるではなく

 

 

体動かして、身体に染み込ませなさい!

 

 

ってことです。

 

 

これが「習うより慣れろ」です。

 

 

SNSやブログは、まさに「習うより慣れろ」の方が心地よく利活用できるし、ビジネスもうまくいきやすいんですよー!

 

 

だから、手を動かして、アウトプットしなさーい。

 

 

 

 

てことを言いたいのでした。

 

 

 

何か参考になれば幸いですウインク

 

 

下三角下三角下三角お知らせです。下三角下三角下三角

もしあなたが”「書けない」「続かない」「伝わらない」がなくなるSNSやブログの書き方・伝え方”ができるようになりたい!と思うのなら、以下のページから公式LINEに登録しておいてください。

とっておきの文章・言語化術をお届けしていきます。

↓↓↓↓↓

 

 

 

 

 

理香です。

 

 

 

私のSNSやブログのコンサルのクライアントさんにも多いし、ご相談やご質問を受ける中で多い話題があります。

 

 

・文章がなかなかまとまりきれなくて・・・

 

 

 

はい。こういう場合の対処法についてお伝えします。

 

 

 

 

まずストレスなく読ませたいのであれば「一文で説明しきろう」と思って、文を作らないことです。

 

 

 

まとまらない。と感じる人の文章に多い特徴として。。。

 

 

 

「。」にいくまでの文章が長すぎなんです。

 

 

文の初めから「。」に至るまで、100文字以上を連ねています。

 

 

その間全て「、」で文をつなげていることも多いです。

 

 

 

これが、、よくない。

 

 

実は文章が上手い人、プロの著述家は、一文が短いです。

 

 

一気に説明しようとしない、最終的な本意に向けて文を分ける。ことに思考を働かせています。

 

 

 

と言うことはどういうことかというと、

 

 

 

「自分が言いたいことが、”分けて””整理されて”いる」って状態です。

 

 

 

一文が長くなりやすい人の特徴は、「分ける」「整理する」ことを難しくさせています。

 

 

これ、どこから来るのかというと、「満たす」ことに意識が行きがちなんです。

 

 

 

要は「全てが盛り込まれてないと安心できない」ってこと。

 

 

 

すなわち「安心・安全が完璧に満ちている状態でないと、行動につながらない」ってことにも紐つきます。

 

 

 

ゆえに「切り捨てる」「無い」への不安が増大しやすい

 

 

 

ここが文章にも完璧に出ます。

この状態だろうなーと思います。

 

 

 

そして、文を通して「結局何を言いたいのか」。

一つのテーマに絞りきれず、決められてないことも多数。

 

 

一文が長く、まとまりきれない人に多い特性もここにあります。

決断(決めて断つ)への躊躇です。

 

 

 

全部盛り込んで「安心安全」を作りたい・・・こう言う状態が働きがちなので。

 

 

でもね。

「決めて断つ」ことこそ、本質的な「安全安心」に辿り着けるんですよ。

 

が、その実感と成功体験がないので、なかなか「頭の中とそこから繰り出される文章にまとまりがない」という形になりやすいです。

 

 

 

ちゃんと伝わる形にしたいのであれば、

 

 

「で。結局私は何が言いたいの。ただたった一つ、何を伝えたいの?」

 

 

 

と自分の心に問いかけてください。

(文章は自己対話が大事なんですよー)

 

 

 

これをするだけでも、本質的に伝えたいことが自己発見でき、文章がまとまりやすくなると思います。

 

 

 

実は文章は「文法」が悪いのではないです。それが問題でないことが8割です。

(時として、本当に日本語がおかしい人もいますが、修正すれば治ります。でも日本人はほとんどいません)

 

 

あなた自身の「思考特性」が関与すること9割なのです。

 

 

 

だから、文章を変えたければ「意識と思考を変容させる」が一番だったりするんですよねー。

 

 

 

 

 

何か参考になれば幸いです。

 

 

 

下三角下三角下三角お知らせです。下三角下三角下三角

もしあなたが”「書けない」「続かない」「伝わらない」がなくなるSNSやブログの書き方・伝え方”ができるようになりたい!と思うのなら、以下のページから公式LINEに登録しておいてください。

とっておきの文章・言語化術をお届けしていきます。

↓↓↓↓↓

 

 

理香です。

 

 

 

 

女性が個人でビジネスをやろうとするとやっぱり立ちはだかってくるのが「マーケティング」と「セールス」の問題。

 

 

 

大事なのは本当にココ。ぶっちゃけ資格だのなくったって、マーケ&セールスがちゃんとできていれば、商品やサービスは売れちゃうんだよ。

 

 

 

でもここを理解しようとしない(特に)女性は、マジ多いなーって思う。

 

 

そしてWeb(SNS)リテラシーの問題(課題)もある。

 

 

 

これまで人類は「Web」が毎日の暮らしの中心になかった。

だからこそ、WebにSNSに「慣れていない」人が圧倒的。

 

 

 

でも今や「SNS超社会!」SNSやブログに毎日触れている人は多い。

だからそれを使って、集客やビジネス上の認知を上げないといけないのなら、「そのツールに慣れて、使いこなせなければ」アカンのです。

 

 

 

インスタ使った方がいいんですか

Facebookやった方がいいんですか?

ツィッターは活用すべきですよね?

youtubeはどうでしょう??

 

 

 

そういう質問多いですが、、

やった方がいい、、ではなく

 

 

 

使うのが仕事なのよ!

やるのが、あなたのお勤めなのよ〜

 

 

 

て話。

それしたくないなら、昔のように足で口で営業して、一軒一軒回りなさい、ってことよ。

 

 

 

そんな肉弾戦に比べて、ずいぶんやりやすくなっているのに 

 

・怖い

 

だの

 

・勇気が出ない

 

 

だの

 

 

・時間がない

 

 

とか言ってる場合ではないです。

 

 

 

まあ、、、、

 

 

 

大体において「営業/マーケティング」職をやってない人ほど、この「不安と不満」に苛まされやすい。

 

 

営業系の仕事をしている人は、マーケとセールスを体感的に理解できているので、戸惑いや躊躇はあっても、すぐ飛躍はしやすい・・・って、、セオリーはあるんだな。

 

 

 

ビジネスコミュニケーション力を、否が応でも身につけちゃうからね。。

 

 

 

 

その意味でも「若いうちの苦労は買ってでもしろ」じゃないけど・・・いろんな仕事の体験を、

 

 

清濁併せ呑む!

って発想で経験しておくのは、非常に大切ですよね。

 

 

 

私も営業系〜商品開発〜マーケ的な目線に至るまで、色々やっててよかったです。

 

 

実際、独立を考えた時に、コンサルの人に教えてもらっても「スーッと」知識が入ってきて、すぐ使えたし、マインドセットもスルッとかきかえられられた。

 

 

いろんな経験を縦横にやっておくことの大事さ、今になったらわかるわー。 

 

 

そして、多種多様な体験をして「清濁あわせ呑む」という背景がある人ほど、売れる起業家にもなりやすいので、いや〜世の中うまくできているな〜って思いますね。

 

 

 

 

下三角下三角下三角お知らせです。下三角下三角下三角

もしあなたが”「書けない」「続かない」「伝わらない」がなくなるSNSやブログの書き方・伝え方”ができるようになりたい!と思うのなら、こちらのLINEに登録しておいてください。

とっておきの文章・言語化術をお届けしていきます。


下の画像(バナー)を押してLINEに登録するだけです。
 

↓↓↓↓↓