春の高鳥屋山320mを散策! | ちょっと、やってみよう!

ちょっと、やってみよう!

趣味のカメラを使って、いろいろとチャレンジしています

2024年4月15日撮影

栃木県鹿沼市酒野谷

出会いの森総合公園からスタート

大芦川の桜並木が満開で綺麗だ

飛行機雲とサクラ

この橋を渡り登山口へ

高鳥屋山ハイキングコースの案内板

愛宕神社へ右回りで登ります

愛宕神社 参拝

ツツジが満開で綺麗だ

男体山頂上 男体神社が祭られている

大沢山327.5m三角点あり

大木のヤマザクラが満開

青空に山桜が映えますね

次は 高鳥屋山320m到着

八龍神社

今年の干支の辰にまつわる神社に参拝

次は 少し下り 御陵岩へ

ここからは大芦川の桜堤は見えず

山桜とツツジが満開で綺麗だ

尾根道を下る途中に

ツクバキンモンソウが咲いていました

下山 先程登った二股山

その左は脇には日光連山も見えます

大芦川の桜堤 綺麗

桜堤を散策しながら駐車場へ

幹からピンク色の桜が

薄緑色の桜の花も咲いています

見納め

今回の高鳥屋山は

とちぎのでんちゃんのブログで知り

最高の登山でした 感謝!

ありがとうございます