南会津町の駒止湿原4/7回 水無谷地から白樺谷地へ | ちょっと、やってみよう!

ちょっと、やってみよう!

趣味のカメラを使って、いろいろとチャレンジしています

2014年7月1日撮影

福島県南会津市

☆駒止湿原

大谷地→白樺谷地→水無谷地→

白樺谷地→駐車場

☆高清水自然公園

ひめさゆり群生地を散策 見頃でした!



☆泣き声を見渡すと野鳥が

戻りはキャノンの50倍で



☆たった数分で青空が見えてきた

なんて ラッキーな事でしょう



☆ニッコウキスゲの群生



☆どうしても同じ場所になるな~



☆誰もいない この景色独り占め



☆時間がたち 花も開いてきています

見頃は お昼からでしょうか

☆緑も鮮やかに見えますね



☆太陽 ギラリ!

水芭蕉地帯で

☆小さいこの花の名前は・・・



☆石楠花の木がありますね



☆立ち木枯れの所



☆白色の石楠花が咲いている



☆シオカラトンボだ~



☆ヒオウギアヤメ

水無谷地もそろそろ終わりかな



☆日差しが出て 綿が乾いてきた



☆何見てんだよ!さっさと行けよ



☆水無谷地がここで終わり

8:20 6909歩 3.45km




☆本日4人目のおじさんに出会う



☆白樺谷地が見えてきた



☆徐々に青空が広くなってきた



☆立ち木枯れとワタスゲ



☆サワラン



☆最高ですね



☆白樺谷地の中間辺り

☆次回に続く