2014年7月1日撮影
福島県南会津市
☆駒止湿原
大谷地→白樺谷地→水無谷地→
白樺谷地→駐車場
☆高清水自然公園
ひめさゆり群生地を散策 見頃でした!
☆水無谷地エリアです
7:20 3845歩 1.92km
☆振り返り
☆サワランでしょうか
☆ここにも立ち木枯れがある
☆この辺りにもヒオウギアヤメが
群生している
☆足ものに 水芭蕉が
☆湿原一面 ワタスゲ!
☆本日 初 地とう
☆カッコー カッコー
いい泣き声です 真似して・・・
☆所々に 待機所
白樺谷地と水無谷地は対面通行です
くれぐれも 木道を下りないように
気遣いしましょう
☆いい眺め
☆ワタスゲが濡れてしぼんでいる
☆ニッコウキスゲも群生していますね
☆手前にキスゲを入れて
☆キスゲは一日花と聞いているので
丁度 咲き始めですね
これからが 見頃を迎えるのでしょうね
☆水無谷地もここで終わりのようです
☆水無谷地の出入口に着きました
7:45 5100歩 2.55km
☆現在地
☆せっかくなので
昭和村側の駐車場を見ようと
進んできたが この先まだあるのか
分からないので戻ります
☆いつの間にか 青空が見えるな
☆水無谷地の出入口に戻りました
ここで朝食を・・・
7:55 5687歩 2.84km
☆次回に続く