ふるやまんのブログが超いいねでしたのでリブログです。

 

先日の日曜に算数オリンピックが開催されました。

 

ブリッジはりんご塾にも加盟していますので、うちからも受検する生徒がいました。

 

 

  ただただ素晴らしい

 

友人でありマスラボ代表のふるやまんとも話していました。

ふるやまんのブログはこちらから。

 

僕「ちょっとキッズBEEのトライアルの問題としては難しすぎません?💦💦」

 

ふ「そうなんすよ。普通に灘で過去に出た問題でてましたからね〜。小6で最難関受ける子がする問題ですよ。」

 

僕「いやぁ〜、僕が小3なら途中で折れてますね…」

 

ふ「ほんまそうです。そやのに全員が最後までやり切って、しかもその感想が「楽しかった」ですからやっぱりかっこいいです。」

 

なんてことを話していました。

 

うちの生徒も「楽しかった〜」と言っていたので誇らしかったです照れ

 

 

だってスポーツで例えると、普通の中学生がプロ予備軍・大阪桐蔭のフルメンバーと試合するようなものです。

しかもフルメンバーがガチンコでこちらを倒しにくるわけです。

 

僕ならちびります。

でも生徒たちの感想は

 

「楽しかった」

 

なんです。

 

これは本当に嬉しいことです。

 

この仕事をしていてよかったなぁ〜と思わせてもらえる瞬間ですお願い

 

 

  僕たちは

少なくともふるやまんや僕は算数オリンピックに挑戦した生徒たちのメダルの色には関心がありません。

 

ただただあの難問に挑戦をしたということが子どもたちのこれからの成長を感じさせてくれるのでそれがうれしいんです。

 

挑戦することは言うは易しするは難しです。

 

でもそれを子どもたちは目の前でしてくれています。

 

今回の場合は算数オリンピックでしたが、ブリッジやマスラボの子どもたちは毎日挑戦をしています。

 

習っていない問題に果敢に挑戦をして、分からなくても諦めず自分で考えて解決しようと頑張ります。

 

 

そういう子たちと触れ合いたい。

 

僕たちが願っていることです。

ブリッジの期末テスト講座

 

まだまだ「勉強の仕方がわからない」という声は多く聞きます。

現在ブリッジに通っていてくれる生徒たちは長く通っていてくれる子たちが多いので上記のような行動が取れる子たちです。

 

あなたのお子さんもブリッジの生徒たちのような勉強法を期末テスト講座で体験し力をつけてください。

 

 

講座内容

 

 

・期間:お申し込みいただいた日からテスト終了日まで。

・対象 中学1年生〜中学2年生どなたでも受講していただけます。

・授業時間 平日16:00〜22:00までの間ならどれだけでも。

      土日9:00〜21:00までの間ならどれだけでも。

・受講料 

 ⭐︎ ブリッジ生のご紹介がある場合         無料

 ⭐︎ 初めてブリッジにお問合せ頂く場合 5,500円(税込)

 

・お問い合わせ 

 

◆メールアドレス rikima81@gmail.com

(メールでお問い合わせ下さい。お電話だと直ぐに取れないことがほとんどです。)

・住所  ブリッジ 彦根市稲枝町311-5 (りんご塾いなえ校内)

・受付時間 14:00〜22:00 (担当 田中)

 

 

合格お気軽にお問合せください合格