5/6 大阪帰省も終わり朝方に帰ってきました。

渋滞に合うこともなくスムーズでした。

夜中走るのは眠いですが間違いないですね。

御座候(ござそうろう)難波高島屋。

大阪市民なら誰しも知っている伝統お菓子。いわゆる回転焼き、大判焼きですね。

20個買いました〜爆笑

この前まで¥100を切ってたらしい…ガーン

久々にミナミを歩きました。

万博の受け入れ体制なのか、歩道広げる工事中で御堂筋が6車線から4車線に…キョロキョロ

大阪loverの歌詞みたいに1車線しか動かな〜い🎵ってなりそう笑い泣き

バスで難波まで、戎橋、千日前、心斎橋からは地下鉄で帰宅。

外人さん観光客たくさん。

りくろーおじさんは並びたくないぐらいの列、551の豚まんも行列で買えず。

おかんも妹も友達も当分買えんわ〜言うてました笑い泣き

寝不足ですが、バックステッププレートを購入しましたので取り付けます。

個人の方が作成した物でヤフオクです。

これ、量産出来ないかな〜。売れそう爆笑

純正位置から、

①20㎜アップ20㎜バック

②25㎜アップ32.5㎜バック

③32.5㎜アップ25㎜バック

④35㎜アップ35㎜バックの4ヶ所です。

違いが1番分かりやすい④にします。

こんな感じで取り付けます。

片方だけ付けてちょっと確認。

ステップの位置が下がりました!

結構上がっててどんな感じになるのか…


左ステップ。延長アダプター付けました。


右ステップ。ブレーキペダルも問題なし。


早速試走しましたが、ニーグリップしやすくなって走りやすい!けど、ステップが後ろになるぶんには良いけど、高くなると慣れてないのか変な感じ…。何か怖い…!

8の字やUターンは楽に曲がれる。

また乗ってみて④35㎜アップ35㎜バックから②25㎜アップ32.5㎜バックに変更してみようかなキョロキョロ