ようやく日曜となり着手できます。

外装周りを外していきます。


いきなり転倒の跡…この他にもレバー、ラジエターなどもボコボコです。

カウルは外してたのかキレイです。

エンジンが無事であればヨシとします。

バッテリーつないでオンします。

走行距離は19648でした。まぁ参考程度に。スパナマーク、警告灯がついてますが、左スイッチボックスのラップボタン長押しで消えるそうです。

排気バルブモーターは無残な姿です。残念。それにしてもホース、配線などあちこち繋がっていません。



デロルトPHBH28キャブです。

ユーロ3のようにセンサー、コネクター、配線など繋がってないのでシンプルです。

上が CDI、下がRM型をレストアしてる時に迷走した排気バルブCDIです。

定番のリミッターカットされてます。

雨が降ってきたので一時中断しました。

その②へ