吉野山の桜(4) | けにーのぶろぐ

けにーのぶろぐ

日常生活の話題を取り上げています。よろしくお願いいたします。


中千本の次は上千本へと道が続いていきますが、その前にまたもや急坂が待ち受けていました。













猿もビビるような急坂のようです(^^;








珍しい桜を見つけました(^^)














上千本でもソメイヨシノが満開状態でした。









この赤いシートに座りながら・・・





このような絶景を堪能していました(^O^)








遠方には蔵王堂が見えますが、手前に見える桜はまだ咲き始めの状態でした。






























こちらの展望台でも桜の絶景が見えるようですが、ほとんどがつぼみの状態でした。



















吉野水分(よしのみくまり)神社の桜もつぼみの状態。




この先もまだまだ道が続いていますが、ここで来た道を引き返すことに。









山を下ると太陽の光の加減で中千本のしだれ桜がより美しく見えました!









吉野駅に向かう途中で、箱入りわんちゃん(柴犬)を見つけました(^^)




以前のブログでも登場しているわんちゃんですが、大人しい温泉宿の看板犬です。




4月3日シリーズはこれにて終了となりますが、実は今日・4月9日も吉野山へ向かいました。





写真を整理次第アップさせて頂きます。