51コマ目☆彡|離乳食準備スタート!まずは小児科のリスト&診察券づくりを(実践編) | 【京大式みかく育☆彡教室】0歳から始める、人生100年時代の「健康土台づくり」|京大院卒 みかく育コンサルタント さな@京都・高槻

【京大式みかく育☆彡教室】0歳から始める、人生100年時代の「健康土台づくり」|京大院卒 みかく育コンサルタント さな@京都・高槻

京大式みかく育コンサルタントとして活動中。食育講座【京大式「おいしく食べて健康」両立メソッド 〜「一生ものの"みかく"」を育む講座〜】開催中(@関西。オンライン計画中)。関西在住・メーカー勤務・3歳の娘&0歳の息子をもつ、京大理系院卒ワーママです。

 

《京大式みかく育☆彡教室》

はじめての方はこちらからご覧ください

≫≫0コマ目☆彡|はじめに

 

 平日は毎日更新していきますので、

是非フォローお願いします

 

こんにちは☆彡

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

《京大式みかく育☆彡教室》

51コマ目|(実践編)

離乳食準備スタート!

小児科のリスト&診察券づくり

から始めましょう

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


いよいよ今回からしばらく、

離乳食スタートを控えた第2子いっくん(もうすぐ5か月)

の実況中継的に、

「みかく育」の実践編をお送りしていきます。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

離乳食スタートの準備には

小児科選びが欠かせません

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


離乳食を始めると、離乳食がきっかけとなって

食物アレルギー症状(発疹、嘔吐、全身が赤くなる等)や急性の肌荒れ(かぶれ等)などの体調トラブルが出てくる可能性があります。




そして、これらの体調トラブルは、

食べたものが胃~腸を通りながら消化吸収される間、


つまり「離乳食を食べてからの数時間以内」に突発的に発生することが多いんです。




「赤ちゃんの体調が初めて急変!」となれば、親は慌ててしまうのが当たり前。


びっくりすればするほど、焦って頭がいつも通りには回らず、冷静な判断や行動もままならなくなったり・・・。




だからこそ、離乳食スタートの準備には、事前の冷静な状態での小児科選びが欠かせないんです。



  

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

同じ「小児科」でも特徴は様々・・・

行ってみて初めて分かることも多々

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

大抵、市の予防接種の受付病院リスト等で地域の小児科はアナウンスされているかと思いますが、


同じ「小児科」といえど、特徴は様々。


腕の確かさ

✔病院や先生の性格・雰囲気・方針

✔質疑応答のしやすさ

✔待合室の広さや設備(子どもコーナー・授乳室・オムツ替え台等)

✔混雑具合


これらに、

✔アクセスの良さ

✔予約のしやすさ(web・電話・直接・・・)

✔開業時間←※復帰後の生活も見据えて

✔開業曜日←※復帰後の生活も見据えて

✔処方箋薬局の近さ・混雑具合

・・・・


等々の「利便性」も含めた条件も加わってきます。。。




本当、先生も十人十色、病院も色々・・・!




今は便利でありがたい時代なので

ネットで大体の口コミは確認できますが、


先生や病院の方針との相性などは案外個人差があるので、

実際にかかってみて初めて「合うか合わないか」分かることも多い…というのが実感です。




症状や状況に応じた、的確な病院選びはママ達の悩みのタネでもあり、


3歳になる上の子のママ友との会話でも、頻繁に「どの病院行ってる??」という話題になり、お互いに情報交換し合っています(*´꒳`*);



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

だからこそ、「予防接種」を活用して

「事前リサーチ&診察券づくり」が吉◎

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

だからこそ、病院行脚がしやすい「予防接種」を利用して


かかりつけ候補となる小児科の事前リサーチ

✔診察券づくり


をしておくのがオススメです◎




感染症の患者さんと接触しないよう、予防接種専用の時間帯を設けている小児科も多いので、


その時間帯に予約して受診すれば、

「予防接種に行って、他の病気を貰ってきちゃった…。・゜・(ノД`)・゜・。」という確率も、ある程度は下げられるかと思います。




診察券を作っておけば、受診前の電話相談電話・web予約が出来る病院も多いですし、


実際に予め行っておくことで、パニックになりがちな「急な体調トラブル時」に


「アクセスわからないーーー!!!

   うわぁぁぁぁーGoogle先生ーーー!!!」


…とならずに済むのも、大きな利点だと思っています◎




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

我が家のいっくんの察券枚数・・・

既に7枚…!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

我が家のいっくん、基本的には予防接種を利用して、


お姉ちゃんの掛かりつけ医を中心に、めぼしい(?)病院の診察券を増やしてきたのですが、


男の子だからなのか、二人目だからなのか、その両方なのか、たまたまなのか・・・




予想を上回るペースでウイルスを植菌されて病院にお世話になっており、


既に所持する診察券は、生後4か月にして7枚です(汗)

 



「小児科」

✔NICUもあるT総合病院(※待ち時間長い)

✔地域で有名なH小児専門病院(※自宅からのアクセス悪い)

✔朝早くから開いている、腕利きのN小児科(※自宅からのアクセス悪い)

✔丁寧な女医さんのM小児科 兼 皮膚科(※開業時間が短い)

✔ご近所の小児科(※診断の正確さに関して評判がイマイチ・・・なので、主に予防接種でお世話に・・・)


「耳鼻科」

✔ご近所の耳鼻科(※鼻炎・中耳炎の時に受診)


「眼科」

✔ご近所の眼科(※風邪由来の目やにが酷かった時に受診)




ゆえに、病院選び&診察券の準備は既に万端です(*´꒳`*);




・・・寒暖の差がますます大きくなってきました。


我が家のエリアでは「胃腸風邪」も流行っているそうです。


みなさまも体調管理にはお気をつけて、健やかに、暖かくしてお過ごしくださいね╰(*´︶`*)╯♡

 

 

 

 

それでは、また

次回の《京大式みかく育☆彡教室》

お会いしましょう。

 

 

 

grow healthy, live a happy life

全てのこどもたちが

本来の〈生き抜く力〉を伸ばし

〈健やかに育ち〉

〈夢を抱き〉〈仲間と叶え〉

〈幸せな人生〉を送れる未来を.:

 

京大式みかく育コンサルタント

さな

※経歴・自己紹介はこちらですひらめき電球

 -----------------------------------------------------------------
●講座●
 月1回開催:ママ&ベビー向け
 京大式「みかく育☆彡」教室 @大阪府高槻市(JR高槻駅周辺)
  image
  >>>詳細・お申込はこちら
 
 ○不定期開催専門職向け 
京大式「おいしさと健康」両立メソッド
  image 
  >>>企画中です ※次回2019年2月予定
-----------------------------------------------------------------
 


●お問い合わせ・ご質問●

お気軽にLINEにてメッセージください☆彡

お待ちしております◎

(メッセージを送るには以下のボタンをクリックの上、友達追加が必要です)

↓↓↓

友だち追加